
コメント

はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診で溶けきらなかった糸を抜糸してもらって、少しマシになりその後徐々によくなっていった感じでした!
1ヶ月検診まではずっと痛かったり痒かったりでしたね😭

ママリ
私の場合ですが、常に痛いのは最初の数週間で、後は違和感が凄くて。たまにトイレの時に痛かったり、触れると痛かったりしました💦
上記のような状態が続いてて、完全に安心して排尿できるようになったのは6ヶ月過ぎたころだった気がします。
体験談じゃなくて申し訳ないのですが🙇♀️かぶれたような痛みや痒みがあるなら、荒れると大変そうなので私だったら受診します😊
-
りり
数週間は痛みが続いたんですね😭💦そして半年も🥺💦気長に耐えるしかないですね😂
かぶれたような痛み痒みが強くなったら受診しようと思います🙇♂️ありがとうございます🥺💕- 11月19日

なな
上の子のとき産後2週間くらいでよくなりました😊
退院時に抜糸してます
-
りり
抜糸してもらった方が楽ですよね😭2週間検診の時にこれ以上は出来ないと言われまだ残ってます💦早く痛みが取れることを願います😣ありがとうございます🥺💕
- 11月19日

プテラノドン
私も結構深いとこから縫われました😨
10日ほどズキズキ痛みはあって痛み止め飲んでました😔
その後痛みは気にならなくなってつっぱるかんじは2週間ちょっとありました😭
退院の日に3箇所くらい抜糸されました〜😫
こんなとこの傷ほんとに治るの!?って思ってたけど
いつの間にかトイレも座るのも普通にできるようになりました😂
-
りり
縫われるときも辛いですよね😭🙌🏻痛み止めがあと1錠で無くなるので心細いです、、
少なくとも1ヶ月はかかりそうですね💦気にならないくらいになる日を心待ちにします😂ありがとうございます🥺💕- 11月19日
りり
抜糸してもらうと楽ですよね😭一部抜糸してもらって楽になりましたが、1ヶ月検診でも抜糸してもらえるか聞いてみます😣痒みもありますよね💦あと少しの我慢ですね😂
ありがとうございます🥺💕