※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

どうしたらイライラしないで子育てできるのでしょうか。キャパがミジンコすぎて自分に参ります。

どうしたらイライラしないで子育てできるのでしょうか。キャパがミジンコすぎて自分に参ります。

コメント

飛べないクマ

どういう事でイライラなるんですかね?🤔

  • ママリ

    ママリ

    なかなか寝なかったり、出したご飯食べてくれなかったり、兄弟喧嘩したり、が特に毎日かのようにイライラするポイントですね。
    あまりイライラしないですか?

    • 11月18日
  • 飛べないクマ

    飛べないクマ

    私も、めっちゃイライラしてたんですけど相手は子供だし、もう開き直りました😂掃除した後こぼされたりとかかなりチッって思ってましたが怒ってもしょうがないなって思い始めて😅一生やってないでょ!その時だけなんだからって自分の母に言われ、アンタも同じだったよ!って言われてから全く怒らなくなりました😂むしろ最近はこぼしながら食べるのが可愛いなって思い始めて🤣こういうのも小さい時しか見れないやって😂そう思ったら何か怒ってるのが馬鹿らしくなりましたね😆

    • 11月18日
  • ママリ

    ママリ

    そんなふうに思えてイライラしなくなるんですかね?
    今想像しただけだと全くできる気がしませんが、明日朝からそう思って考えてみます🤔

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

イライラしないとか無理だと思います。

子育てってそういうもんだよね~✋的な気持ちで育児してます👍笑

  • ママリ

    ママリ

    案外近い友達とはイライラするという話をしないし聞かないし、みんなここまで怒らないのかなーとか思ってしまってました😔
    子育てって思ってたよりほんと大変で💧

    • 11月18日
kao

いらいらしないなんて出来ないです~💦

私なんて毎日上の子に怒鳴りたまに手が出ちゃうくらい、キャパがミジンコです。

寝顔みては反省して
時折、私なんて居なくなればこの子達は幸せなんじゃと消えたくなります

命の母ホワイトにも頼りましたが効きませんでした
もはや性格の問題なんですよね

子育てってつかれますよね😭

  • ママリ

    ママリ

    ほんとにほんとに子育て舐めてました!
    思ってたよりずっと大変ですね💧

    年子ですか?
    年子けっこう大変ですよね…

    • 11月18日
  • kao

    kao

    年子です!
    イヤイヤ期の息子の相手のが疲れます……下の子はよく寝てくれるので助かってますが。上の子がまぁゆうこと聞かないしで😂
    ママミさんなんて1年1ヶ月差なのでもっと大変ですよね😭😭

    • 11月18日
deleted user

イライラめっちゃくちゃしますししても良いと思ってます🤣
子供に八つ当たりしないならいいかという気持ちです✌️

  • ママリ

    ママリ

    そうですね、肝心なのは発散方法ですね。
    発散方法が下手なので旦那に八つ当たりしちゃって悪循環です。

    • 11月18日
deleted user

イライラしないなんて仏じゃないので無理です😄

子供なんだからって思ってもそう簡単にいかないのが人間ですよー

毎日キャパこえてます👍

  • ママリ

    ママリ

    ちょっと気になってプロフィール見てみたのですが、すごいですね。お子さん4人いて双子ちゃんもいらっしゃるんですね!😍
    昔は双子ちゃん欲しいと憧れていたけどこんなキャパじゃ3人目すら無理だ。とイライラするたびに思ってしまいます。

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんです!
    なのでイライラしないなんてできるわけがないです(笑)

    私も3人目自体無理だと思ってたんですけどねー

    • 11月18日