
男女で悪阻の症状に違いはありますか?1人目と2人目の悪阻も異なるでしょうか?1人目は食べ悪阻で何でも食べていたが、今回はさっぱりしたものや食べたいと思わない食べ物が気持ち悪くなる悪阻です。
男の子と女の子で悪阻の症状分かりますか?
性別関係なく1人目2人目悪阻違いますか?
私は1人目の時は食べ悪阻で
ガッツリ系とか納豆みたいに臭いものを
比較的食べてました‼︎
とにかく何でも。あと甘い物も
よく食べてました!笑笑
今回も食べ悪阻なのですが
比較的、さっぱりしたものや
食べたいと思わない食べ物見ると
気持ち悪くなるし何かよく分からない
付き合いにくい悪阻です😅
血糖値が低すぎるせいか
甘い物をまた食べたくなります笑
- ゆう(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ままり
性別ってより、一人一人違うって言いますよね🧐🧐
息子の時は吐きつわりで水分さえ受け付けませんでした。
中期になってやっと食べれるようになったのがトマトだけでした。笑
今回の子は吐きつわりと食べ悪阻で
食べやすかったのはサラダとコンビニのおにぎりですが
結局吐いてばっかりでした😂😂😂😂

のんびりママ
1人目の女の子はそこまで
悪阻ひどくなかったです😌
甘いものめっちゃ食べてました🤣
2人目男の子は悪阻きついですね😅
後期つわりも出てきてます😢
ガッツリ系食べたくなりました🤣
-
ゆう
悪阻の時食べてたもの生まれてからその子の大好物なるって言うじゃないですか?笑笑
逆にお腹の子の好きなもの食べてる感じしません?笑- 11月18日
-
のんびりママ
そうなのですね🤔初めて聞きました😍
- 11月18日
-
ゆう
うちの母だけの感覚だったのかな😅
姉を妊娠中の時は梅干しよく食べてたから
姉は梅干しが好きで
弟の時はカレーばかり食べてたから
カレーが好きと聞いて😂- 11月18日

ままり
1人目は吐きつわりでなんでも食べれてただずっと吐いてました🤣
2人目はお肉系がダメになり最初は甘いものもダメでした!
二人共に匂いつわりもありました😊
-
ゆう
吐くのキツそうですね💦
あ、私も好きだったハンバーグとか
食べたいって思わなくなりました‼︎
匂いは敏感になりますよね💦
今だと、稲刈り後の燃やす臭いが
苦痛で仕方ないです😂- 11月18日

はじめてのママリ🔰
女の子同士で、今回の方が本当にしんどかったので関係ないと思います😭
-
ゆう
性別関係なくある子はあるし
あんまりない子は無いってことですね😅- 11月18日

ハチ
女の子は甘い物🎂
男の子は肉とかガッツリ系でした!
-
ゆう
ハチさん理論でいくと
女の子なのかなー?て思います笑笑
まだ性別分かんないんですがね。
どっちだとしても可愛いだろうから
楽しみでいつも話しかけてます🤣- 11月18日

あやみ
関係あるのかはわかりませんが、、
三人目男の子が今までで一番きつくて軽く10回以上は吐きました、、、、、
二人目もきつかったけど、ここまででもなかったです。
一人目はあまりつわりはなかったです。
まさか、、老化?w
-
ゆう
いやいやいや、
悪阻には年齢関係ないと思いますよ😅
症状すごく違いますね笑笑- 11月19日
ゆう
性格が違うから悪阻も変わるんですかね?笑
なんか不思議ですよね😊
え〜。辛い
私はまだ軽い方なのかもですね、