
同じ名前の娘をつけることに悩んでいます。相手の親の気持ちを考え、変えるべきか悩んでいます。漢字は同じか不明。
先日産まれた娘の名前について、悩んでいます…。
上の子が保育園に通っているのですが、同じクラスのお友達に今年の3月か4月あたりに妹が産まれていました。
その妹ちゃんのお名前が、娘につけようと思っている名前が同じだったのです。
先生に聞いて知ったのですが、まだ出生届は出していません。
同じ名前だと分かっていたのに、同じにするのは相手の親御さんは嫌な気持ちになるでしょうか?
私は妊娠がわかった時から、この名前にしたい!!と考えていたので、変えたくないです。
親戚で同じ名前だと気まずいですが、上の子が同級生なだけなら、まだいいかな?とも思います。
でも、皆さんならどうですか?
ちなみに、漢字は同じかどうかは分かりません。
- ちっち(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

soyo
元々ちはるさんも付けたいお名前だったなら、気にせずに付けていいと思います☺️

退会ユーザー
下の子は今後そのこと同じ保育園に行きそうですか?
私なら同じ名前は嫌なので違う名前にするかもです😭
でもちはるさんが
違う名前にして後悔しちゃいそうなら同じ名前の方がいいと思います🥰🥰❤️
-
ちっち
同じ保育園に行くと思います…
三月生まれなのか四月生まれなのか…。
気になる所です😓- 11月18日

くらぴー
悩みますが、ここで変えたらあとから後悔しちゃうと思います!なので、決めていた名前にすると思いますし、大丈夫だと思いますよ✨
-
ちっち
そうですね…!!
後悔しちゃいそうです。
他に候補もないので😓
お返事ありがとうございました!- 11月18日

なち
仲の良さにもよりますが、直接聞いたわけじゃないならいいと思います😊
今後お互い会話で知るきっかけがあったら同じですね!!でいいと思いました!
もし3月なら学年被らないですし☺️
-
ちっち
そのママさんとは、会ったらお話します。
他のママさんとは挨拶程度しかしないので、割と仲はいいのかも知れません。
歳も割と同年代の方です。
3月なのか4月なのか…。
そこが知りたい所です😓
お返事ありがとうございました!- 11月18日

mamama
私は避けます💦
マネされた…とか思われたら嫌なので…。
上の子同士が仲良しだったらそのママに直接聞きます。
名前つけようと思ってたやつだったんだけどかぶっちゃっていい❓みたいな。
それか娘を通して話してもらいます💦
-
ちっち
そのママさんの連絡先も知らなくて、まだ産褥期なので保育園にお迎えも行っていないので、直接聞くのは無理そうです😭
(連絡先交換していれば…)
ただ、名前なんですけど、女の子の今年の名付けランキング1位のお名前なんです💦
同じ名前の子は沢山居そうです😅- 11月18日
-
mamama
なるほど!
人気一位の名前だったら私はあえて避けます💦
例えば学校とかで影で、比べられたりしそうで…
可愛い方の〇〇ちゃん、とか頭良い方の〇〇ちゃんとか💦
似たようなことで悩んでる子が中学の時いて、凄い心に残ってます。
そんな私もよくある名前なので、嫌でした。比べられてるかは私は分からなかったけど(←今思うと言われてたのかも…。あ、でも名前が同じせいか、なんか似てるとか言われてました。可愛い子なので嬉しかったけど笑)ありきたりの名前なので変わった名前に憧れてました😍- 11月18日
-
ちっち
なるほど…!!
確かにそうゆうのがありそうですね…😭
まさかランキング1位になってるとは思わず、妊娠した頃から女の子ならこの名前☺️と、考えていたので、残念でなりません…。
もう少し考えてみます😣
ありがとうございました✨- 11月18日
ちっち
ありがとうございます😊