![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2台目の車について。家族でお出かけ用の大きい車はあって、私と義母が共…
2台目の車について。
家族でお出かけ用の大きい車はあって、
私と義母が共用で使う車を2台目として購入予定です!
当初はコンパクトカーか軽自動車で迷ってましたが
軽自動車の方が維持費が安いこともあり
軽自動車にしようと思ってましたが
コンパクトカーの方が5人乗りなので少し広いし
荷物を乗せることがあるなら
軽自動車でチャイルドシート積んだら狭いよとTANKに乗ってる親戚に言われたので
どうしようか悩んでます💦
主に昼間の買い物や息子の病院(予防接種等)で使うことになると思うのですが
オススメの車ありますか?
一応ファミリーカーがトヨタなので
合わせてトヨタでルーミーにする?という話になってますが
ルーミーだと近所の人が何件か乗ってるらしいので
違うのでもいいかなって思ってます😅
軽自動車で決定しようとしてた時はダイハツのタントと同じ形の車でスバルのシフォンにしようかと思ってました!
出来れば後ろがスライドドアの方がいいのですが
日産とホンダは考えてません💦
(今までホンダ乗ってましたが色々あったので)
トヨタ、ダイハツ、スズキ、スバルで
軽自動車かコンパクトカー持ってる方、
オススメや、やめた方がいいなど
情報欲しいです😊
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント
![うしうし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うしうし
シフォンも丸くてかわいいですよね!
デリカもハイブリッドなので使い勝手よかったです!
10分の通勤とお迎えや買い物で使っても2週間以上ガソリン入れないことのが多いです!
![こうめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうめ
我が家も2台持ちで、
遠出はトヨタのストリーム
普段はスズキのスペーシアカスタム
です🚙
スペーシアで狭いな~と感じたのは最初だけで、慣れてしまえば全然平気です!
むしろ、ストリームの方が車高が低いので、チャイルドシートの乗り降りの際にいつも頭ぶつけてしまいます💦
広さより車高の高さが重要かと思います!
以前、タントにも乗っていましたが、軽自動車だけど大きめだし、困らないと思います!
軽自動車だと、出掛け先の駐車場で「軽専用」が空いていると、混んでいても早く停められるから良いですよね🎵
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
車高大事ですよね😱
コンパクトカーでも軽自動車でも
最近は車高があるものが多いので
チャイルドシート乗せ下ろしは車内で立てるものが必須ですよね😭
そうなんです💦
私の住んでる地域は軽自動車は車庫証明いらないので、場所によりますが路駐してても駐禁とられないんです😂
軽自動車専用に停められるのもいいなと思ってました✨
それも含め軽自動車でもって思ってました😊
スズキだとスペーシアやハスラー見てますが
実物の中を見た事ないので
1度見に行ってみます☺️
スペーシアとタントだと
正直どちらが使い勝手よかったですか😊?- 11月18日
-
こうめ
そんな地域もあるんですね😮
子連れだと時間無だに出来ないじゃないですか💨
そういった意味でも軽自動車には助けられてます
私の感覚ですが…
タントの方が壁が薄い感じ?
スペーシアの方が頑丈な感じがします💪
乗っていたタントが10年前位のものなので、今は変わっているかも知れませんが💦- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
県内どこでもなんです☺️
本当にそう思います💦
歩けないと抱っこですし余計ですよね😱
そうなんですね😳!
それは1回座って確認しないとダメですね!
外見や機能性だけしか見てなかったので
1度乗って確認するようにします😊🙌
ありがとうございます✨- 11月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ダイハツタントは結構乗ってる人いるので
同じ形ならスバルのシフォンの方がいいかなと思ってました🙌
三菱抜けてましたね💦
デリカ調べてみましたがすこし大きすぎるので候補には入りませんでした😭
1台ハイエースなので
大きくてもコンパクトカーサイズで検討してます😭
うしうし
私も説明不足でした!
デリカは大型ですが
デリカD2は小さいです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
今確認してみました☺️
デリカ=大きい車のイメージがあったので
コンパクトカーあるの知らなかったです😳!
形好みです☺️
1度三菱の店舗に見に行ってみます😍