![すぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20週以降も絨毛膜化血腫が治らず、無事出産した経験のある方いますか?怖いです。以前死産経験あり。出血や痛みがないが不安。20週検診で再発確認後、再度死産の可能性が心配。
20週以降も絨毛膜化血腫が治らなかった方いますか?
初期から絨毛膜化血腫の診断があり、16週に入っても6cmほどの大きな血腫があります。
毎日茶色い出血がありますが少量で痛みもありません。
先生には「子供のお世話をしたり遊んであげたりする程度で、無理はしないでね。」と言われていて、絶対安静とか入院をする状態ではないらしいです。
出血は今の茶色いだったら血腫が古い血だからそれがなくなるまでは出続けると思う…と。
大量出血があったり強い痛みが出た場合は流産の可能性が高いのですぐ来院するよう言われました。
怖いです。
実は以前も絨毛膜化血腫で、24週で死産を経験してます。そのときは鮮血だったんですが…
次の検診は20週なんですが、そのときも血腫が小さくなってなかったら、たぶんまた死産の可能性が高いんだと私なりの解釈で勝手に考えています。
実際に、20週以降も絨毛膜化血腫が治らず、それでも無事出産できた方いますか…?
- すぅ(3歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![すぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぎ
解答ではないのですが私も同じく血腫抱えてて12週から自宅安静してます。今20週です。金曜日健診だからどうなるのかなと思って不安です。16週の時落ち着いたから復職したけど2日後に出血して…先生からは20週の時またみてみようと言われてますが不育症のバイアスピリン飲んでて出血しやすいので。お互い落ち着かない日々ですね( ;∀;)
![ゆきにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきにゃん
回答ではないのですが、同じ状況で娘を亡くしたのでコメントさせてもらいました。
明るい報告でなくてすみません。
20週以降で血腫が吸収されてない方の投稿あまり見ないので気になっていました。
今回の妊娠でも血腫が見つかっています。
正直不安です。怖いですよね。
前回も今もひたすら止血剤処方されて飲んでました。
お互い元気な赤ちゃん産めるといいですね(TT)♡
すぅ
出血は本当に怖いですよね…。
茶色でも少量でも関係なく、ただただ怖いです😭
ママリ見てると安定期までに吸収されてる方が多くて、余計不安になります💦
ちょろちょろ出てる割に血腫は小さくなってないので…。
私も20週で検診があるので少しでも吸収されててほしいです!
赤ちゃんは元気で順調!と言われてることだけが救いです😭
ほんと落ち着かないですよね…