
最近息子の昼寝が短くなり、自分の時間が減って困っています。昼寝前は一緒に昼寝していたが、今は起きているため疲れてしまいます。体力もないので、困っています。理解してくれる方いますか?
最近息子の昼寝が一回になりました。
以前は、朝寝1時間、昼寝2時間以上してくれて結構自分の時間ががあって助かってたのですが、今はお昼頃1時間くらい寝るだけ。🥺
前は疲れてたら一緒に午後よく昼寝したりしたのですが
今は午後ずーっと起きてるので疲れてしまいます😭
散歩に行きますが時間持て余し....
もともと私の体力もないんですが😂
気持ちわかっていただける方いますか?💦
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
分かります!
うちも1歳位からお昼寝が1回なりました
今はお昼寝をしない日がたまに出てくるようになり同じ気持ちになっています😭
今まではお昼寝で休もうって思っていましたが夜早く寝てお昼寝がなかった時に備えています🍀
育児大変ですがお互いがんばりましょう😂

まる
わかりすぎます!11ヶ月くらいからお昼寝一回になりました💦それまでは午前は家事、午後は自分の時間って持てたのに貴重な時間が一回になった事に未だに慣れずにいます笑
そしてひとり遊びができないので、ずっーと家にいると時間が過ぎるのが長い長い…!笑
私も体力なくてすっぽん小町とか飲んでます💦ひたすら散歩、公園、買い物、ドライブ、Eテレやアンパンマンで時間稼ぎしてます😅コロナが落ち着いてた頃は支援センターに行ったりしてたんですが、また増えてきて控えてるのでなかなかつらいです😅同じ方いて嬉しいです😆
-
はじめてのママリ🔰
わかりすぎていただき嬉しいです🤣
私も新しい生活様式(笑)に慣れていかないです😭😭
うちも最近一人遊びというよりひたすらつかまり立ちで、戻れず泣いてるので見てなきゃいけなくて辛いです😂
でもたくさん散歩以外にも色々されてて偉いですね✨
見習わなきゃなぁ...
支援センターも地域によっては不安ですよね🥺
うちはそこまで、、、の地域なので午前中支援センター行くんですが、午後持て余してしまいまして🤣
大変ですが、頑張りましょう🥺- 11月17日

ゆめまま
同じです💦
娘は安定してないので、午前中に寝る時もあれば午後寝る時もあって予定狂いまくり😫
午前中眠そうじゃないなーと思って買い物行くと、買い物中に寝てしまって寝たままチャイルドシートに乗せるとギャン泣きするので
1時間半車の中で抱っこしたまま過ごしました🥺笑
いっぱい遊んで疲れさせても寝てくれない時は、こっちは疲れが蓄積されてるけど子供は元気いっぱいだし…もうどうしろってんだ!ってなります🤣
-
はじめてのママリ🔰
わー😭
1時間半だっこはめっちゃ大変でしたね😭✨
お疲れ様でした💦
うちも安定してはなくて、チャイルドシートで結構寝ちゃったりして...そうするとその後寝ない寝ない🤣
こちらが持たないです💦
難しいですよね😭たくさん寝てた昔が懐かしいです🤯、、、- 11月17日

ママリ
昨日まで朝寝1回昼寝1回だったのが今日初めて朝寝1回だけになりました!
夜はいつもより早く19時には寝たんですが夜中に起きるんじゃないかソワソワしています😅
今日は夫が休みだったのでまだよかったんですがこれから昼寝1回とか想像しただけで辛いです😂
本当にすることないんですよね…
-
はじめてのママリ🔰
夜は早く寝てくれるので結構助かるかもです🥺
うちは夜泣き多めなのですが、無事夜通し寝てくれるといいですね✨
することないですよね😭することない割に目は離せないのでまーじ疲れます😣
上手く息抜きしながら頑張りましょうね😭- 11月17日

ママリ
うちも最近、昼寝が一回の日が増えてきました😭
昼寝一回の時は添い寝で二度寝、三度寝チャレンジで3時間寝てもらうようにしてます😂
夜までもたないので、娘も私もw
昼寝1時間だけでは辛いですね。
今まで自由な時間があっただけに余計に…😥
-
はじめてのママリ🔰
すごい🥺チャレンジで寝てくれますか??
私も最近現実受け入れられなくて、寝かそうとしますが、全く寝ません🤣
息子もどんどん体力ついてるみたいで😂
なんとか頑張って行きましょうね💦- 11月17日

ゆか
めちゃくちゃわかります!車に乗ると午前も寝ちゃうけど、基本的に昼間一回だけです!そして、30分で起きちゃう時もあって、体力すげえなと思ってます😂
はじめてのママリ🔰
わぁ、お昼寝しない日辛いですよね🤣
成長の証拠だし体力ついてきたのはいいことだけど...
大変ですよね💦🙇♂️
私も夜寝溜めしておきます😨
お互い頑張りましょう♪💕