※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

保育園で子どもの態度について問題があり、保護者との関係も複雑。一園長に相談を検討している状況。

保育園のことについてです
子どもの態度についていちいち家庭での関わりかたを否定されます
今日は旦那がお迎えに行ったら
子どもと二人でいるのは苦手かと問われたらしく
正直苦手だと答えたら、虐待を疑わなきゃいけなくなるからそういうことは言わないでほしいと言われたそうです
コロナもあるのは分かりますが
親が仕事休みなら家で過ごしてほしいというタイプの保育園です

今日はお迎えに行ったらずっとうつむいていたと
園を出たら元気になったと
そして帰って来てまた少しお昼寝してしまったようです
こんなこと今までなくて
子どもも保育園行きたくないのかな?と思いました
親に何かを言うのは分かりますが
子どもにも何か辛い態度をとっているのかな?と

今までで来たことが出来なくなってしまうと
無理矢理やらされているようです
ベテラン先生2人がそういうことをしてきて…

これは一園長長先生とかに相談すべきでしょうか?
保育園からは園を休ませろと言われ
職場からは嫌みを言われ私も板挟みです

旦那が仕事を変えたときも
なんで前のところをやめてしまったのか?
本当にハローワークにいってるのか?
嘘を付いてると、子どもも嘘をつくようになる
など
とにかく言い方がきつくて…
連絡帳も楽しかったことや、こんなことして遊びましたみたいなことは書いてくれなくて
マイナスなことばかり書かれてしまいます

コメント

ちー

もし他に入所できる保育園があるのなら転園した方がいいと思います!
まだお子さんも小さいですし、不信感を抱く園で大切な我が子を預けるのは心配なので環境を変えられるなら思い切って変えるという選択肢もありだと思います😊

  • はち

    はち

    ありがとうございます
    その先生は真に受けてしまうタイプなのか
    いろいろと勘違いしては、私に言ってきます
    旦那に直接言えばいいのに…
    言い方も言い方なので旦那もイラッとしてしまうようで顔に出てしまうのも悪いのですが…
    待機が沢山いるなかで、他の園には転園出来ないかと思います
    私たちになにか言うならいいけど
    子どもにも変なことをしていないか…
    というかしている気がします
    保育園を楽しいところと思わせるのがお仕事ではないのでしょうか?

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

正直苦手って答えたら虐待を疑うってなんですか?😳😳
逆に何もできないくせに、得意です!とかイクメンぶる父親のが心配ですけど😳😳
そうやって答えるってことは旦那さんも頑張って子育てに向き合ってくれてるんじゃないですか?保育園もお迎え行ってくれる優しい頑張り屋さんなパパだと思いますけど!
じゃあ聞くなよって感じですね😅
旦那さんの転職、保育園の先生に関係なくないですか??しかも保護者を嘘付き呼ばわりって失礼すぎる、、、
私だったら園長先生とか市の保育園を管轄してる課?にクレーム言うと思います!

  • はち

    はち

    ありがとうございます
    旦那が転職をしたり落ち着かないから子どもも落ち着かないのでは…という言い方でした
    子どもが何かすると全て家のせい
    保育園での対応は間違ってないという感じです

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか具体的な案を出すとかじゃなくて共感することしかできなくてすみません⤵️⤵️
    でも転職する親なんてたくさんいるし、今時コロナやら不景気やらリストラやら希望退職やらいろいろある時代なので人んちの転職事情に口出すって失礼すぎだと思います💦人それぞれ事情があるし、生活を現状より良くしたいから転職するのであってわざわざ条件悪くなるところに転職したい人いないです、、、
    それは家族との時間を持つためだったりお給料良くして家計を助けるためだったりするわけなので巡り巡ってお子さんのためを思う行動じゃないですか?
    自分たちは市で雇われてるから公務員みたいなもんですよね?クビになることもない給料だってボーナスだって年々上がっていくし子供できれば育休だって3年もらえたり復帰するとなれば公務員だし保育士なら優先的に保育園入れる人たちに転職云々だの落ち着かないだの言われる筋合いないですよ!

    そして保育園なんて子供が喧嘩してみたり噛み付いてみたり怪我させたり暴れ回ったり落ち着きなかったりお漏らししちゃったり
    そんなことばっかじゃないですか?普通😱
    みんながみんな良い子にしてて何もトラブルが起きない保育園や園児なんていますかね?そりゃもしかしたら中には家庭環境や親のせいで荒れてる子もいるだろうし、いつもは良い子なのに朝から嫌なことあってたまたま不機嫌だったとかそれはあるかもしれないですけどそれは大人だってありえる話で、子供なんて機嫌良い日悪い日良い子な日わがままグズグズで言うこと聞かない日 それぞれありますよね?
    保育園で何かしたら家のせい、じゃ家で何かしたら保育園のせいにはならないんですか?(笑)

    ちなみに私いま妊娠中でまだ子供産まれてないけど
    ↑こんぐらいは子供の習性とか想像つくのに、その保育士たちは長年子供見てて分からないんですかね?

    • 11月17日
mamari

そんな保育園ありえないです😭😭
嫌味言うとか…
旦那さんの仕事の事も口出しするのはNGです。
連絡帳も残るモノ(今後大切に保管しておく)にはプラスのことを書いて欲しいです😭😭

転園考えますね…
園長先生に相談しても、あと半年、そのベテラン先生と気まずくなるのも嫌です😥😥😥

  • はち

    はち

    ありがとうございます
    連絡帳も毎日楽しみにしているのに
    今日はおもちゃを取り上げてしまったとか
    グズグズしていたとか…
    そういう時間帯があっても、なにかひとつ楽しいことや笑ったことがなかったのかな?って思います

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

辛いですね。
私も余裕がないときは子供といるの苦痛になるときもありますがその言葉だけで虐待を疑われてるのでしょうか?
保護者を追い詰める言葉ではないと思いたいですがそう聞こえてしまいます。
体調が悪いのに行かせていたり夫婦でお迎えに行くと露骨に嫌な顔する保育士もいるかもしれませんが前職のことなどプライベートに関わることは関与してほしくないですよね。

一度主任の方や話しやすい先生に相談もしてもいいと思いますし周りの保護者の方に相談することは出来ませんか?

  • はち

    はち

    ありがとうございます
    もう、どう考えても保護者を攻める言い方にしか聞こえなくて…
    この話をするのは主任の保育士さんなんです
    連絡帳もいつも同じ人が書いていて…
    毎日悲しいです
    そりゃ保育園行きたくないよねーって思っちゃいます

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主任の先生なんですね。
    同じ方が読むのであれば思い切って書かないと言う選択肢もどうでしょうか?
    主任さんも余裕がないのかもしれませんね。
    書くとしたら様子を教えてもらって有り難いのですが分からないなりに必死なので文章を読んでいると否定されているような気持ちになります。子どもの様子も不安定な様子ですが具体的にどのように対応したらよろしいですか?と書いて様子を見ても直らなければ園長に相談します。

    • 11月17日
  • はち

    はち

    正直は書きたくないです…
    家での事を書いてもコメント貰えるわけでもなく
    ダメ出しされて終わり
    書き出すのも悲しいようなことも沢山言われました
    園長先生にお時間作ってもらおうか
    波風たてて、子どもに…って言うのが怖くて

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに子どもへのは怖いですがあってはならないことです。匿名で保育課に相談されてみても良いかもしれないですね。

    • 11月17日
  • はち

    はち

    電話でも相談できるのでしょうか?
    私たちになにか言うのはいいけど
    子どもになにかしているとしたら本当に訴えたいくらいです
    保育園にも行きたくなくなりますよね

    • 11月17日
ちー

転園が難しいとなるとやはり心配なのはお子さんへの態度や影響ですね💦
ベテラン先生だと園長先生も接し方や方針は知ってると思うので、相談しても軽く注意とか、ひどいとむしろこっちが悪く言われてしまう可能性もありますね。
となると市役所の保育課の窓口に行けばそーゆうことも相談に乗ってくれるので一度相談してみてはどうでしょう?

  • ちー

    ちー

    すみません、間違えてまたコメントしてしまいました💦

    • 11月17日
  • はち

    はち

    そうなんですよね…
    保育科に行けばいいですかね?
    平日は仕事をなかなか休めず…保育園がわともなかなか話が出来なくて…

    • 11月17日
  • ちー

    ちー


    わたしの住んでいる自治体では保育課でそのような相談にも載っていただけますよ!
    ただ役所なので平日厳しいとなると、電話で相談する方がいいかもしれませんね💦

    • 11月17日