産婦人科・小児科 産後二か月で子宮痛い、おりものも多い。痛み止め効かず、産婦人科に行くべきでしょうか? 子宮なのか、ちょうなのかすごい痛くて、お腹はずっと壊してて子宮も痛いです。 ゼリー状のおりものがたくさん出ます。 産後二か月です。 病院いったら痛み止め飲んでとのことです。 飲んでも三時間しても、効かないです。 産婦人科に行くべきでしょうか? 最終更新:2016年7月27日 お気に入り おりもの 病院 産婦人科 産後 さくら コメント がぼーんぼん ゼリー状?レバーの様な塊はあまりようないと聞いた事あります(´・_・`)産婦人科に早めの受診をおすすめします(´・_・`) 胎盤が残っていたら大変だし、子宮に異常があったら大変です(´・_・`) 7月27日 さくら アりがとうございます。 ぜりーのようなやつが、おりものがたくさん出ます。悪露は治ったはずなのに。、ずっと、昨夜から今もです。 7月27日 がぼーんぼん おりものでも、一回受診して検査してもらっておくと安心ですよ(>_<) 7月27日 おすすめのママリまとめ 産婦人科・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さくら
アりがとうございます。
ぜりーのようなやつが、おりものがたくさん出ます。悪露は治ったはずなのに。、ずっと、昨夜から今もです。
がぼーんぼん
おりものでも、一回受診して検査してもらっておくと安心ですよ(>_<)