
会陰切開の痛みの持続期間や痛み止めの効果について相談があります。
会陰切開の痛みってどれくらい続きましたか?
円座クッションも痛いしじっとしてても痛いですよね(;_;)
痛み止め飲みましたがなかなか効いてこず。
- るる(7歳, 8歳)
コメント

はじめのママリ🔰
1週間くらいで少し治まってきたと思います♡

lmm
3週間ほど続きました(´;ω;`)
-
るる
3週間(;_;)!辛い( ノД`)
- 7月27日

むしむしくん🐛
3週間くらいは痛かったです😭
座るのも立つのも痛くて辛いですよね😭
-
るる
何するにも痛いし動くのに時間かかるし困ったです(;_;)!
- 7月27日

A
先ほどもコメントさせて
いただきました✩︎
痛みは退院するときには
だいぶよくなってました!
抜糸したら嘘かのように
なんにも感じなくなりましたよ!
トイレと入浴がほんとに
怖かったです😅💭
-
るる
ありがとうございます!
退院するときですか!早いですね♪
初めのトイレ怖すぎでした(;_;)
便座座るのさえ一苦労でもぅ(;_;)!- 7月27日

kenchan☆
私はかなり切ったんですが、、会陰の所から斜めにお尻の穴の隣くらいまで切ってます(´・ω・) 痛みは本当に日にち薬でした!
入院中、、腫れすぎてボーリングの玉半分を支給にいれられたかの重圧でした。座っても激痛で何回もめまいや貧血をおこしたくらいです。(笑)
退院、、痛みは変わらず。頑張って歩けるが骨折した人が足を引きずるような遅さw
帰宅、、1週間ほど経ってきてから本当に徐々にですが腫れがひいてきてるのか歩けるようになってきます。
2週間、、この間には1日経つごとにマシに。
でもまだトイレできばるのは怖く、座るのも痛い。。。気休めに円座(笑)
産後1ヶ月里帰りしていたのですが、違和感があり、まだ歩くスピードが遅いものの4週目に入る前後くらいには円座なしで傾きながら座れるようになり痛みもなく普通に歩けるようになりました☆
-
るる
私も腫れてるのかな..
すごい腫れてるような圧を感じます(;_;)!
歩くのも何をするのさえも一苦労でどうしようって感じです(>_<)- 7月27日
-
kenchan☆
だと思いますよε-(´ω`●)
授乳以外はご飯も寝転んで食べてましたもん(笑)半分起き上がるの立つのも座るのもできないし横向きになって首だけあげて食べてましたよ(笑)- 7月31日

ぽんちゃん
抜糸したら痛みがなくなりました😄ほんと痛いし座れないし違和感やばいですよね💔
円座クッションしてても痛かったのでご飯食べる時は立って食べてました( ̄ω ̄;)💔
-
るる
座れないですよね(;_;)!
立ってご飯!笑 私もそうします!- 7月27日

a(28)
一ヶ月くらいら
痛みと違和感でいろいろと
不安でしたけど、
それからは落ち着きました♪
ただ産道がお産によって
傷ついたからかな?
あまりわかりませんが、
おしっこするときなどに
若干痛みというかしみるような
感じはありました(>_<)
-
るる
しみるような感覚ありますね(>_<)
もうこればっかりは日にち薬だしどうしようもないですかね(;_;)!- 7月27日
-
a(28)
多分どうしようもないと
思いますよ(つД`)ノ- 7月27日

egg
抜糸するしないでかわるみたいです(⊙⊙)
私は溶ける糸だったけど抜糸ありでした!
5日目で抜糸したら痛みほぼ0に。これまでの痛みは何だったんだと思いました(笑)
抜糸しない方は三ヶ月たっても違和感が残ってる方もいるみたいです(⊙⊙)
-
るる
抜糸でそんなに変わるんですか?!
抜糸あるない聞いてないので確認してみます!- 7月27日
-
egg
絶対確認した方がいいですよ(⊙⊙)
もうほんとにぜんっぜんちがいます!!
抜糸前は円座、ドーナツクッション必須、歩くのもペンギンだったけど抜糸あとは元通りに近いぐらいスタスタ歩けます!- 7月27日

とも
退院するころには、大丈夫でしたよ!
数日痛かったですけど(>_<)ヽ
-
るる
本当ですか(>_<)!
数日で良くなってくれると本当助かります(;_;)!- 7月27日
るる
ありがとうございます!