
ピアノを習わせる際の年齢について相談です。エレクトーンから始める必要があるかどうかについての悩みがあります。ピアノ経験がないため、詳しい方のアドバイスを求めています。
ピアノを習っていた方、もしくはお子さんにピアノを習わせている方、ピアノは何歳から始めましたか?
よくミュージシャンの経歴などを見ると、「3歳からピアノを始め…」と書いてあったりするんですが、いきなりピアノから始めることも出来るのでしょうか?
今ヤマハ音楽教室に娘を通わせています(リトミックのようなレッスンです)。
申し込みのとき、いずれピアノを弾かせたい旨を伝えたら、幼児のうちは指の力が足りないから最初はエレクトーンから始めることになります、と言われました。
エレクトーンから始めたらなんとなく遠回りになるような気がしているのですが、そんなことはないのでしょうか?
私自身音楽はやっていたのですが、ピアノを習った経験がなく、よくわかりません。
詳しい方いろいろ教えてくださいm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
5歳のとき
本人がやりたがったので
はじめました!

ライオネル
私は年中の四才で始めました。
友達は年少からやっておりそれをみて私もやりたい🙌って親に言ったの覚えてます。
個人のピアノ教室だったのでエレクトーンからはなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
4歳からピアノですか😊
もう少し成長したら個人のピアノ教室の方が良いのか悩み始めました💦- 11月16日

退会ユーザー
私自身ですが、年中さんからピアノを習いました。
お教室にはピアノしかなかったし、ピアノの先生でしたので、エレクトーンからというのはなかったですよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
年中さんからですか😊
ピアノの先生から直接レッスン受けた方が良いのかもですね💦- 11月16日

ゆたん
私は年長から高校に入るまで習ってました👋
私の場合はエレクトーンを習っている子もいましたが私は普通に最初からピアノでした🎹
年齢によって違うのか?は分からないです🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
長く習っていたんですね😊
最初からピアノにした方が手っ取り早いような気がしてきました💦- 11月16日

しろくろ
私自身6歳から高校卒業まで習ってました☺️
幼稚園の頃ヤマハのグループレッスンの体験に行ったら私が母から離れなかったので、個人の先生に初めから習い始めました。
なんとなくですが、エレクトーンからピアノに移行する子は少ない気がします🤔
なので娘にも個人の先生で習わせるつもりです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ヤマハのグループレッスンも受けたんですね😊個人レッスンの方が良さそうな気がしてきました💦
私もエレクトーンからピアノに移行すると慣れるまで大変そうなイメージを持っています。。- 11月16日

ななみ
5歳からエレクトーンを習ってます💡
個人的にはピアノからをオススメします。
理由は私が高校3年からピアノを始めましたが
エレクトーンの軽い鍵盤に慣れてたのでピアノの思い鍵盤に慣れるのがすごく時間かかりました💦
エレクトーンはエレクトーンの良さもありますが
私は最初からピアノ習いたかったですね。
でも趣味程度を身につけるぐらいの感覚ならエレクトーンでもいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
エレクトーンを長く習っているんですね😊
たしかにピアノとエレクトーンでは、鍵盤の感触?や弾き方が全然違うイメージです💦
最終的にピアノを習わせたいなら初めからピアノに触れさせたほうが良さそうですね。- 11月16日

ママリ
3歳くらいからやってました!
母がピアノ教室をしています🎹
私も娘にやらせたくて、母にいつから習える?と聞いたら、言ってることを理解でき、受け答えできるくらい(3歳くらい)から習えるんじゃないかな?と言われました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
たしかに、3歳くらいならある程度受け答えができるようになるみたいですもんね😊
お母さまがピアノの先生だなんて羨ましいです!- 11月16日
-
ママリ
実際母の教室にも3、4歳くらいの子も習ってます!
全然最初からピアノでも大丈夫だと思いますけどね🤔
エレクトーンは私もやったことないので詳しく言えなくてすみません🙇♀️
母が先生だと強制的にピアノやらされて私はピアノ嫌いになりました笑
娘には好きになって欲しいというわがままな私です😂- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
最初からピアノの方が手っ取り早い感じはしますよね!本人がやりたいか、実際に出来るかは別として。。
たしかに強制されると嫌になっちゃうかもですね😭- 11月16日

はじめてのママリ🔰
娘がピアノ習ってます!
四歳の時に申込んだんですが空きがでなくて空き待ちしたので始めたのは5歳になる頃だったと思います🤔
最初から個人レッスンでピアノでしたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
5歳から始めたんですね😊
最初からピアノの個人レッスンを受けた方が良さそうな気がしてきました💦- 11月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
5歳からですね😊