![あーちゃんママん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
失業手当の受給額や年収によって扶養から外れる条件は?ハローワークでの説明が不足している状況について相談したいです。
ネットで調べてこんがらがってしまったのですが、失業手当を給付されてそれが日額3千いくらか以上だと旦那の扶養から外れなきゃいけないんですよね??
それとも、最近まで働いてて年収が103万以上だとってことですか(⌒-⌒; )??
ここ数年、育児やらで2年以上働いてないのですが、それは関係なく、一定額以上給付を受けるならすぐに外れなきゃいけないんですよね??
ハローワークでは資料でも口頭でも扶養に関しては説明がなくて・・・
- あーちゃんママん(7歳, 10歳)
コメント
![まつぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつぽん
扶養から外れないといけないのは、
年収が103万円以上の場合ですかね!
年収で見るはずですが(ノ_<)
![nao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nao
日額が3千いくらか(忘れました笑)過ぎたら、扶養から外れなくてはいけません😭
わたしも最近失業手当を給付されたのですが、扶養からはずれました。
あ、でも健康保険の種類によっては外れなくてもいいところもあるみたいですよ!
旦那さんの会社に聞いてみてください♪
-
あーちゃんママん
細かすぎて覚えられないですよね!笑
そうなんですね( ^ω^ )聞いてみます!!
ありがとうございます★- 7月26日
あーちゃんママん
ありがとうございます( ^ω^ )
何だか分かりにくくて(⌒-⌒; )
まつぽん
でも、確かではないので、
一度ちゃんと電話で聞くのがいいと思いますよo(^▽^)o