※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
住まい

タカラスタンダードのオフェリアとLIXILのasで迷ってますオプションつけ…

タカラスタンダードのオフェリアと
LIXILのasで迷ってます

オプションつけまくってます

タカラは三菱か日立のIH.食洗器
LIXILは両方パナソニック

タッチレス水栓浄水器一体型はLIXIL
タカラで同じのつけようとしたらLIXILから取り寄せ。金額高

シンクはタカラは人工大理石は標準 ステンレスはOP
LIXILはステンレスが標準 人工大理石はOP+44000円


デザインは色はタカラ◎
OPでつけるものはPanasonic製なのでLIXIL◎
見積もり金額10万差くらい安いLIXIL◎
ホーローが売りで掃除面でもタカラ◎

迷いまくってなかなか決めれません

わたしはLIXILに決めるつもりでしたがシンクのステンレスを人工大理石にかえるのが+44000でそれならタカラにしようかと思いましたが、、、

タカラオフェリア、LIXILas使われてる方
どんな意見でもいいので教えてください😭

コメント

うはこ

私はハウスメーカーの標準仕様がLIXILのASでしたが、そこからだいぶ色々オプションを付けて、アレスタに近い物になりました😅

タカラも選べましたが、デザインではLIXILが好みだったのと、ハウスメーカーへの仕入れ値がLIXILの方が安くて、その分値引きを頑張ってくれるとの事で、全てLIXILにしてオプション色々つけました😊

白の人大にしましたが、明るくて気分が上がります💕
よごれんフードはお手入れ楽チンです。
タッチレス水栓も快適ですよ。我が家は洗面所もトイレの手洗いもタッチレスです😊

  • momo

    momo

    フードも同じの入れてます!
    お手入れしやすいのですね🥺❤︎

    • 11月16日