
離乳食初期に釜揚げしらすのペーストを作る時、エビやカニ取り除きまし…
離乳食初期に釜揚げしらすのペーストを作る時、エビやカニ取り除きましたか?
小さい赤い点が入っててそのまま作ってしまいました💦
- りこママ(4歳11ヶ月)

はじめてのママリ
取り除いたことないです😂
そのくらいで反応するなら重度の甲殻類アレルギーですし、そのままで大丈夫ですよ!
離乳食初期に釜揚げしらすのペーストを作る時、エビやカニ取り除きましたか?
小さい赤い点が入っててそのまま作ってしまいました💦
はじめてのママリ
取り除いたことないです😂
そのくらいで反応するなら重度の甲殻類アレルギーですし、そのままで大丈夫ですよ!
「離乳食初期」に関する質問
離乳食初期です。 小松菜やほうれん草、ブロッコリーなどの繊維、筋が残ってしまいます。写真の様な筋。 ブレンダーにお湯と共に食材を入れてやってます。 その後、茶こしで裏ごししてるのですが、その際に水分だけ裏ご…
離乳食初期でじゃがいもをあげたんですが、あんまり好きじゃないみたいで顔をしかめてオエッといいます😥 レンジでふかしてつぶしてお湯でのばしているんですが、どうやって工夫すれば食べやすくなりますかね…
皆さん、初めての揚げ物や加工肉(ウィンナー、ハム等)はなにをどのくらいの量、食べさせましたか?🙇♂️ 1歳1ヶ月の子なんですが、食べるのが大好きなようで保育園からそろそろ完了食へ移行していきましょうと言われまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント