※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽめ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が夜に激しく泣いてもがいて抱っこもできない状況が続いています。これが夜泣きの一種でしょうか?

1歳2ヶ月の息子ですが、最近夜に狂ったように泣いて抱っこも出来ないほどもがきます。手がつけられなくて泣き止むのを待つしかないですが昨日は9時~11まで2時間くらいと1時から30分、3時から30分そのような状態でした。それが夜泣きと言うものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何してもダメなのは夜泣きですね💦
もうされてるかな?
一度部屋の明かりをつけて落ち着かせてあげるといいですよ💡

  • ぽめ

    ぽめ

    何してもダメなのが夜泣きなんですね😭
    なるほど🤔やってみたいと思います!ありがとうございます🥺

    • 11月15日
ママリ

夜泣きですかね😭
うちも上の方と同じように、一度完全に起こしてから再度寝かしつけしてました💦
その方が早く落ち着いて寝てくれてたので😑

  • ぽめ

    ぽめ

    ありがとうございます😭💕
    やってみたいと思います😌

    • 11月15日
きこママ

3時4時くらいに結構泣くことありました。
昨日も、4時にリビングへ。また眠くなってきたら落ち着いて寝る感じです。
何度も夜中に起きるのは大変ですね😢

  • ぽめ

    ぽめ

    そうなんですね😢
    大変ですがお互い頑張りましょう😭
    コメントありがとうございます🌈

    • 11月15日