
2歳の息子が、プラレールのはやぶさとトーマスを連結させたいが、種類が違うためできない。息子は泣き止まず、説得しても無理。息子は納得し、結束バンドで解決。この時期の子育ては難しい。
2歳の息子が、
ハッピーセットで当たった はやぶさ(プラレール)と
トーマスの電車(プラレールでは無いけど連結できるタイプのやつ)を
連結させて欲しい。と持ってきて
「付けれないのよ。種類が違うから無理だよ。」
と何回もくっつかないよと説明しても泣き止まずくっ付けてと泣くので
「これはね……うーん。トーマスとはやぶさは敵なの!
仲良くできないんだって……
もう一体(プラレール)のトーマスは、優しいから仲良しできるけど
このトーマスは、意地悪だから仲良くできないんだって……
だからね、くっつかないの……
お母ちゃんも仲良くできる方法考えるね!」
と説得してたら旦那に笑われました🤦♀️
でも、息子も納得してくれたので良くないですか?(笑)
最近は、プラレールをお尻同士くっつけて欲しくて泣くので
説得するもダメで……
何とか無い知恵を絞って、色々試して結果、結束バンドでくっつけて
何とか納得してくれたけど……
なかなか、この時期の子は難しいです💧
- 2児のママ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ほく
物理的に不可能なことを要求してくるので説明が難しいですよね💦
納得してくれたんならどんな理由であれ立派です✊

るーま
それは納得しそうな理由!笑
すごい、と思ってついコメントさせていただきました!笑
-
2児のママ
ありがとうございます✨
何とか納得してくれたので……今度からこの手で行こう……- 11月15日
2児のママ
説明に悩みます……🤦♀️
納得してくれれば良いんですよ!!