![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の靴のサイズ選びで悩んでいます。asicsの13.0からニューバランスの13.5に変えたが、サイズが大きすぎるかもしれず後悔しています。交換するか迷っています。
娘の靴についてです。
もうすぐ1歳8ヶ月です。
1歳4ヶ月から歩き始めて、ファーストシューズはasicsのスクスクシリーズのものを履いていました。サイズは13.0です。
靴を買って3ヶ月経ったので新しいものを見に行き、サイズを計測してもらったら実寸12.7〜12.8くらいとのことで、13.5を勧められました。
結果、ニューバランスを購入したのですが、asicsよりは少し大きめということで幅狭の娘は13.0を勧められました。
少し余裕はありましたが、すぐにサイズアウトしそうで、、😭asicsの13.5のものにすれば良かったのかなーと今更ながら後悔してきました😭😭😭
それにasicsの方が足首まで固定されていますよね、、
交換してもらいに行くか悩みます、、
サイズ選び難しいですね、、😭😭
- ままり(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
![むん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むん
靴は+0.5サイズのを購入した方が良いと言われました😊
娘のファーストシューズも、計測したサイズは11.2〜11.3でしたが、12.0を買いました!
もちろん少し大きいですが、やっぱりすぐ大きくなっちやいそうなので良かったかなって思います🤔
気になるのであれば交換できるか確認してみてはどうでしょうか?
![まぁむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁむ
うちはファーストシューズをasicsかニューバランスかで悩んでニューバランスにしましたが、同じく甲高でもなく幅も狭い息子なので、asicsより0.5cm小さいサイズを勧められてそれにしました🤗✨
旦那曰くニューバランスは足の矯正靴とも言われているようなので、それ以来殆どニューバランスばかりです🤗✨
近所の同級生の男の子も殆どがニューバランスでした😆
幼稚園のお友達もニューバランスの子多いですよ🤗
ウチも最初はぐんぐん足が大きくなっていって2.3ヶ月で靴購入してました💦
![よーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よーこ
靴のメーカーによって違いますよね。
うちの娘もファーストシューズから4歳ぐらいまでアシックスのスクスクをずっと愛用してましたよ。
うちの娘は足の甲などが細いのでニューバランスなどの足の甲が広いタイプは合わなかったです。
コメント