
コメント

ママリ
自分で使いたがるので食べやすそうな物から使わせてました😀
だいぶ上手に使えるようになってます😀

退会ユーザー
1歳3ヶ月の子ですか?
-
もちお
そうです😭
- 11月14日
-
退会ユーザー
自分で持ちたがったりはしませんか?😊
持たなくても一応机に置いておくと興味を示すと思います!- 11月14日
-
もちお
持ちたがったりはしないかもです…😭
とりあえず毎回一度は持たせてみます💦- 11月14日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦
手づかみ食べはしますか?ヽ(^^)ノ- 11月14日
-
もちお
スプーンにご飯乗せて渡したら下手でしたが食べました😭
手掴みは食パンとフルーツします☺️
他に掴ませた方がいいものありますか?- 11月14日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
娘もそのくらいの時期はまだまだ下手で、スプーンより手を使うことが多かったですよ〜♬︎♡
わたしは基本なんでも手づかみさせてました!
今は上手にスプーンとフォーク使います😊- 11月14日
-
もちお
やっぱりさせなきゃ上手にならないですよね😭
スプーンからとりあえず触らせてみます😭
汚れるのはしょうがないですもんね💦
もう上手に使えるなんてすごいです🥺💕- 11月15日
-
退会ユーザー
手づかみ食べって抵抗ありますが、
それをさせることが重要らしいですよ( ¨̮ )- 11月15日
-
もちお
スプーンとかよりは上手にしますよね☺️
汚されること我慢しなきゃですね💦- 11月15日
-
退会ユーザー
そうですね!今でも手づかみしますよ🥰🤚🏻
そのうち綺麗に食べると思います!- 11月15日
-
もちお
まだするんですね🥺💕
期待してたくさんさせたいと思います☺️- 11月15日
-
退会ユーザー
ぐちゃぐちゃにしたりはしないです😋💬
頑張ってください♡- 11月15日
-
もちお
どんどん上達するんですね🥺
ありがとうございます
🥰- 11月16日

ママリ
その頃から持たせるようにしとくと、今は結構上手にスプーンですくったりできるようになりましたよ!
-
もちお
持たせても食べさせてみたいに投げたりします😭
- 11月14日

ママリ
最初は枝豆とかご飯とかこぼしても汚れないのから始めました😀
汚くなるのは袖付きのエプロンで食べさせてます😀
うちの子は投げたりとか手で潰したりとかないですが、やっぱり汚れるのはほんと嫌です💦
-
もちお
なるほど!
とりあえず昨日ご飯をスプーンに乗せて待機して掴んでもらって口に運んでいました☺️
袖付きのエプロン持ってないので買わなきゃ💦
夏だったら上半身裸とかで食べさせたら良さそうですけど今は寒いから無理ですもんね😭- 11月15日
もちお
汚れたりこぼされたり覚悟で使わせた方がいいですか?😭