
美容院でのカット、カラー、トリートメント で1万5千〜2万位の所と1万以…
美容院でのカット、カラー、トリートメント で1万5千〜2万位の所と1万以内で収まる所だと仕上がりに違いがありますか?
家でのトリートメント は週2〜3回してますが髪がパサパサすぎてパーマかかってるんですが、ボサボサな感じにしかセット出来ないんです。
田中みな実さんや加藤綾子さんのようなあまり作り込んでない柔らかさのある大人っぽい髪型になりたいです。
30代なので、前髪パーマもあり?なし?と思ってしまいます。でも、かけないと真っ直ぐ過ぎて古くさい感じになるし😭何をどうしたら良いのか分かりません。
オーダーの仕方とかおすすめのヘアケア用品何でも良いので誰かアドバイス下さい。
- はじめてのママリ🔰

イチカワ
芸能人のゆるふわは、ほぼヘアメイクさんがコテ当ててると思います。
髪質もありますし、パーマかけてしまうとパサつきでやすくなりますよね。
オーガニックハーブのシャンプーとトリートメントの試供品使ったときは、翌日まですごくしっとりした印象でした!高くて手がでませんでしたが😅

退会ユーザー
トリートメントより、炭酸シャンプーのヘッドスパのほうが髪質改善しました☺️
炭酸ヘッドスパも半ばインチキみたいな美容院あるので、当たり外れはあるかと思いますが…
あと30代過ぎたら髪の油分がどうしても失くなってくるので、髪質にあわせて毛先だけでもヘアオイル揉み込むといいと思います。

はじめてのママリ🔰
パーマかけたら、楽かな?と思ってましたが余計広がるし、パサつくし大変です😭
30代過ぎたら髪の油分が少なくなってくるんですね😱
どーりでパサつく訳ですね!
ヘアオイル揉み込んでみます!

退会ユーザー
カラーもトリートメントもランクがあるので、一万円以内で収まるところは、最低限のカラーとトリートメントって感じだと思います😊
芸能人の方はプロのヘアメイクが付いてますので、ご自分でやるならコテで巻くしかないかと💦
トリートメントだけではなく、髪の毛を乾かす前にオイルトリートメントを付けて乾かす、朝はスタイリング剤をちゃんと使うなどしないと難しいかと💦

はじめてのママリ🔰
やっぱりコテで巻かないとですかぁ😭
夜はパンテーンの洗い流さないトリートメント つけて朝はスタイリング剤つけてるんですけどパサつくのは油分が足りないんですかね。
オイルトリートメント に変えてみます!
コメント