
名前選びに悩んでいます。男の子の名前は決まりましたが、女の子の名前がまだ決まっていません。候補はいくつかありますが、キラキラネームではないか、意味が適切か悩んでいます。他の方の子供の名前や、考えた名前について意見を聞きたいです。
カテゴリーあってるかわかりませんが質問しちゃいます(笑)
今回は名前についてです。
まだ性別は分かってないのですが、
男の子の場合は決まりました。
女の子はたくさん候補があり決められません(笑)
心陽 こはる(心のあたたかい子に)
結愛 ゆあorゆま(パパとママの愛の結晶だよ)
結架 ゆいか (人と人を結ぶ架け橋のような子に)
楓華 ふうか (楓の花言葉、美しい変化やたくさんの華のように美しく育ってほしい)
男の子のは今のところ旦那もokと言ってくれている
輝星 ひかる(輝く星のように素敵な子に)
冬に生まれるし、冬の住んだ夜空の星は素敵だなと。
考えれば考えるほどキラキラネームではないか、
意味はおかしくないか…と、悩んでしまいます(笑)
産まれて顔見たらピンとくるかなとか色々思いますが、
みなさんのお子様はどんな名前、意味がありますか?
あと、私の考えた名前について意見を下さい(笑)
- wm(6歳, 8歳)
コメント

R
私の子供は女の子で凜華という名前です笑
凛々しい華のように綺麗に優しい子に…
と思ってつけました笑
でも、名前自体は父が考えて感じを自分達で
つけたので本当の意味でのりんかの
意味はわかりません笑
あと、私が華という感じがついてて
私から一文字取りました笑
私の名前が瑠華、私の妹が萌花
娘が凜華…完全に三姉妹のようです(*´ω`*)
ゆあちゃん、可愛いです♡
こはるちゃん、ゆあちゃん、ゆいかちゃん
ふうかちゃんは読めますがゆまちゃんは
ちょっと読めなかったです(´・ω・`)
でも、パパとママの愛の結晶って
素敵だなぁと思いました(*´ω`*)
冬生まれなのなら、雪の結晶ともかけて
ゆあちゃんって私ならつけますね!!
どれも素敵ですけど(*´ω`*)♡

H@L◡̈♡
キラキラの範囲が当て字も含むのであれば、失礼ながら男の子の名前を含めて、輝星、心陽、結愛は読めないので全部キラキラだなぁと思います…。(お気を悪くされたらすみません)
結架、楓華は読めると思います!
心陽はどうしても季語の「小春」を連想するので10月、11月生まれでないのならおすすめはしないかもです…
-
wm
キラキラネームの範囲って難しいですよね(´・ω・ `)
気を悪くだなんて、そんな!(笑)
素直に言っていただき助かります(^^)
名前は一生モノだし、色んな方の意見が聞けて嬉しいです!ありがとうございます!- 7月26日
wm
りんかちゃん!可愛いお名前ですね♡
うちの旦那が女の子につけたい漢字に凛がありました✨ただ、私が字が汚く漢字でバランスよく書けなくて考えさせてといいました(笑)
三姉妹のようで可愛いです!
考えた名前、素敵と言っていただきありがとうございます(^^)
性別が来月わかるのでそれまでには絞りたいですが、難しいです(笑)