

はじめてのママリ
シャフリングベビーになっても問題ないことの方が多いようですし、どのような順序で今後発達するかは分かりませんが、とにかく娘さんの成長を温かく見守ることが大事だと思います☺️
はじめてのママリ
シャフリングベビーになっても問題ないことの方が多いようですし、どのような順序で今後発達するかは分かりませんが、とにかく娘さんの成長を温かく見守ることが大事だと思います☺️
「うつ伏せ」に関する質問
吐き戻しについてご相談させて下さい!🙇🏻♂️ 現在生後5ヶ月と6日の女の子がいます。 低月例の頃から吐き戻しが多々ありました。 ゲップを上手くできなかったようで、夜寝ている時も吐き戻しをよくしたりしていました(2ヶ…
忙しい朝に行動が遅く家を出る時もなかなか出ない娘になんではやく行動ができないの!と怒鳴り背中をパチンと叩いてしまいました。 その後ギャンギャン泣き保育園に着いてもうつ伏せで泣くほどでした。 その時イライラが…
チビ実うつ伏せ寝を覚えてしまったらしくちょいちょい気付くとうつ伏せになってる😭 起きてる時もずっと動いてるせいか寝てる時もすごく動くようになって気が気じゃない😭 活発過ぎて母ちゃん心配よぉぉぉ😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント