
10ヶ月の赤ちゃんと過ごす日中の遊びについて相談です。家で過ごすことが多く、マスキングシールや絵本、積み木などで遊んでいます。おすすめの遊びやおもちゃを教えてください。
10ヶ月です👶🏻
日中何して過ごしてますか?
土日はどこも混んでいるので家の中で過ごすことが多いのですが、これでいいのかな〜と思いながら過ごしています😖
マスキングシールを剥がす遊びをしたり、絵本を読んだり(すぐ飽きるので2冊くらいしか連続で読めません)、積み木重ねたやつを倒したり、そんなことしかしていません😭
あとは基本ひとりで遊んでいます(いろんなおもちゃを食べまくる)
おすすめの遊びや、おもちゃがあれば教えてください!
- ままり(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
8か月です(^^)
あまり良くないかもしれないけど自己流のあそびは、
布団を半分におってうちの子は山登りかのように登っては滑り落ちを繰り返しています(笑)

退会ユーザー
ダントーイのスタッキングビーカーを崩したりカチカチさせたりカップを取り出したり積み木をかぶせていないいないばあして遊んでいます
もう少し月齢が進めばこれにプラステンを足してあげると色分けやおままごとにもなって遊びが広がります👌
上の子が2歳の時に与えましたがもう少し早く買っていたら色んな遊びの変化が見られたなーと思ったのでもし与えるならお口に入るので紐で繋げてジャラジャラ遊ぶといいと思います💕
一歳近くなってくるとカップの中につみきや色んなおもちゃを入れる動作も出てきて可愛いですよ😍
-
退会ユーザー
✳︎円柱積み木を転がして追いかける
✳︎シフォンスカーフでいないいないばあ
手で包み込んでいないいないばあをしたりオーボールやかたはめブロックの箱に入れて引っ張る遊び
お出かけ時の暇つぶしにもなるしラトルなどの紛失防止になります🙆♀️
10枚1000円のものは手汗で色落ちするらしくクレヨンハウス、メルヒェンなどで取り扱っている日本製のものがおすすめです😊
✳︎上の子のおままごとスペースをひたすら荒らす
✳︎ニチガンのくるくるスロープを眺める
うつ伏せできる頃から見せて楽しんでいて今は頑張って転がそうと試している途中です😊
ボールは口に入るので蓋付きのボトルに入れて触れないようにしていて車単体でもラトルがわりにしたり走らせてあそんでいます。
✳︎ユシラ カラームカデ
追いかける遊び- 11月14日
-
ままり
たくさんありがとうございます✨✨
スタッキングカップもプラステンのようなおもちゃも気になってました!
月齢が上がるごとにレパートリーが増えるのはいいですね!!
クリスマスにスタッキングカップ考えたいと思います😆💓- 11月15日

ネイルまま
プルバックカーをひたすら追っかけてます😂いい運動です✨
-
ままり
ありがとうございます😊
追いかけっこいいですね!
ウェットティッシュのケースを転がしてみたら楽しそうに追いかけてました✨✨- 11月15日
ままり
ありがとうございます😊
娘もわたしを登って降りてを繰り返してます笑
それも遊びと思えば楽しめそうです😆💕