※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
ココロ・悩み

母賛成、父反対の未婚の母予定。愛着障害や発達障害の可能性も。育てるのは母と本人。産むべきか悩み中。金銭的にもギリギリ。皆さんの意見は?

現在8週で認知なし未婚の母予定です。
父は反対しており、母は賛成しているのですが、母と私自身は愛着障害又は発達障害ではないかと思っています。
産んだ場合、私と母で育てることになります。
こういった家庭環境で本当に産み育てていいのか、辛い思いさせ、苦労させるだけではないのかと最近はずっと泣いてます。
私自身はこの子を産みたいと考えているのですが、辛い思いをさせるだけであれば…とも思います。
なお、金銭的にはギリギリの予定です。
皆さんはいかがお思いですか?

コメント

ママリ

辛い思いをさせるかどうかは、今分からないことですよね?
お金持ちだからって幸せとは限らないです。結婚してたって、夫婦仲が悪くて環境最悪だったら意味ないです。

うちは子供2人で金銭面的に余裕なしで、服もほとんど中古、おもちゃもなかなか与えてあげられてないですが、子供は毎日楽しそうにいてくれてます。

お母さん、おばあちゃんがいれば十分幸せだと思います。お母さんがうみたとおもってくれてるだけで、誇れることだと思います!!

はなの

まず私の考えは、同意なき行為で妊娠した場合と、母体に命の危険がある場合、先天的に無事生まれることができないと分かっている胎児の場合のみ中絶の許可を出して欲しいという考えです。

金銭的問題、命の危険がない障害、同意のもとでの行為による妊娠で中絶という選択は無責任だと思っています。

もちろん様々な事情があることは分かっていますし、綺麗事だけではすまないこともあるでしょう。
ですがそういう行為をしたのですから、命をかけて命を守る義務があると思います。
ただ、主さんのお相手のように、その責任を軽く見ている男性が多いのが許せないです。やることやって認知や援助をしないという選択肢が国から認められていることがおかしいと思っています。
本当に勝手ですよね。

私自身がADHD、上の子自閉症、ADHD、下の子おそらくADHD、私の父アスペルガーです。
障害が中絶の理由になるなら、私たちは生まれてきてはいけなかった、と言われているように感じます。

また、発達障害は遺伝性があることが知られています。
まずは主さんとお母さんが本当に発達障害なのかどうか、診察してもらうことが先かなと思います。

もし診断が出たら、年金をちゃんと収めてきていたら診断体1年半経過時点から障害年金を受給できます。
金銭的に助かると思います。

障害お持ちの可能性のある主さん1人で育てていかれるのは確かに不安もあるでしょうが、お母さんもいらっしゃるなら手がふたつあるので、役に立たない旦那よりずっと楽かもしれませんよ。
世間には夫婦揃っていても、全く家事育児しない男性も多いです。

産後体調が整ったら働いて、保育園を利用する方法もあります。
日中はプロに任せていろんな人に見てもらい育ててもらい、金銭的にも余裕ができます。
ずっとお子さんと向き合っていたらしんどくなる方もいるので、リフレッシュにもなります。

利用できるものはなんでも利用して、家族で未来を生きてほしいな、と私は思います。