
自宅で教材を使って勉強している方への質問です。毎日決まった時間にやるべきか悩んでいます。
自宅教材を購入し、家で何かしら教材などやっている方!
時間決めてやる時間とか作っていますか?
もちろん日中遊びの中でもやれることはやるのですが、例えば公文の教材のように一対一でついて机の上でやる感じのプリントとかだったら毎日でなくても、時間決めて習慣にした方良いのかなあとふと疑問に思いました^_^
- るるる(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

nakigank^^
DWE買ったんですが、全然やれてません。。
紙類なので破ったり折ったりするのが気になり自分が相手しなきゃいけないからなかなか時間が定まらず、子供が遊びたい!と言った時に出す感じです。😅
本当は時間決めてやった方が身につきやすいですよね。😅

JIKI
うちは、夜の手が空いた時間に、折り畳みのミニテーブル出してお勉強しています!
本屋で買えるドリルですが、、数や文字のお勉強で、シールを貼ったりするので半分遊び感覚です☺️
今は塗り絵をする時も自分でテーブル引っ張り出してその上でやっています。
何となく机で作業するクセを付けたくて始めました。
まだまだ集中力は余りないので、子供が嫌にならないように一回のお勉強は15-20分程で終わりにしています!
もっとやりたい!と思っているうちに終わらせるのが明日に繋がるかな?と勝手に思っています!
もし、教材があるようでしたらお勉強タイムを作って習慣つけても良いと思います☺️
-
るるる
ありがとうございます(^^)
習い事で、もっとやりたいって思ってるうちに終わらせるの良いって先生が言ってました♪
夜なら手のすく時があるのですが、朝のが集中できるのかなあと気になりまして、、
でも遊び感覚なのできっと楽しめますよね(^^)
他のもので遊んでいてもこれやるよ〜って感じで夜手のすいた時間に出すようにしていますか?- 11月14日
-
JIKI
うちは朝は買い物行ったり、公園や散歩で体力を使ってほしいので、
お勉強系は18時に夕飯食べ終わって20時半に寝るまでのどこかでやる感じにしています!
今の所、テーブル出すよ〜と言うと喜んで来るので、スムーズにお勉強タイムへ移行できています。
もし、遊んでいて嫌だと言われたら、遊び終わったらやろうと誘うつもりです。
でも無理にはやらせるつもりはないです☺️- 11月14日
-
るるる
ありがとうございます(^^)
確かに午前中体力使って欲しいですね!
テーブル出したら来てくれるの良いでね〜♪
うちもそうゆう何かきっかけを作ってあげられるようにしていきたいです!- 11月14日

はじめてのママリ🔰
うちには年少の子がいて公文とZ会の通信教育しています😊
どちらも親がついて学習しています。
公文は毎日プリント○枚といった感じで幼稚園から帰ってからする!と決めています。
今のところは習慣になっています。
公文の先生も習慣づける事が大切と言っていました😄
-
るるる
ありがとうございます(^^)
幼稚園から帰ったらまずやるよ〜って感じで声かけて誘ってますか?
やりたくないって日はないですか?- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
帰って手を洗って、子どもがおもちゃに手を出す前に「さーやろっかー」といった感じです😊
今のところはやりたくないとは言わないです😅
ただ、プリントをやり始めて進みが悪い時には休憩の時間をとって「時計の長い針が○にきたら始めようかー」と言って再開です😊
そして褒めまくります笑- 11月14日
-
るるる
ありがとうございます(^^)
公文を今後習おうか検討しているのですが、公文て一日何枚と決めてプリントくれる感じですか?
他の質問まですみません!- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は運筆プリント10枚と算数10枚しており、宿題は毎日20枚です😊
でも、宿題の枚数は個人差があるみたいで1日10枚以下の子もいれば50枚くらいやってる子もいるみたいです😅
その子の集中力で決まるみたいで無理にさせないとのことでした😊- 11月15日
-
るるる
そうなのですね(^^)
ありがとうございます!- 11月15日
るるる
DWEって破れても壊れても無料でなおしてくれるんじゃなかったですっけ(^^)?
やっぱそうですかね😅
うちは英語教材は自由に好きな時使ってるのですが、少しでもちゃんと相手してあげられる時間作りたいなと思ってまして。。
nakigank^^
送料は自己負担なんです。😅
なので破ったりしたものをまとめて一気に送れば一回で済むけど、気軽に交換はできないから気をつけてやらなきゃと思って💦
DWEやる時は絶対一緒ですが、DVDは8ヶ月の時から見せてるからか、流してる時は集中して見てるのでその時は家事できるからありがたいです。😂
タッチペンとか使う時は一緒に楽しんでますが、こっちがやるよと言う時は結局すぐ飽きるけど、自分からやりたい!と言う時の方が集中してるように思うので、やりたい時に一緒にやってます。だけど本当は時間決めた方がいいのかな〜と思ってました。😅
るるる
そうなのですね!送料自己負担なら結構お金かかっちゃいますもんね💦
うちも英語教材のDVDだけはめっちゃ集中して見てくれるので助かってます(笑)
詳しくありがとうございます!
私も迷ってるので質問させていただきました(^^)