
妊娠8週で流産し、吸引手術を受けましたが、出血が増え塊も出ています。吸引後の出血について教えてください。
妊娠8週で流産しました。
出血と腹痛で病院に行き、進行流産と言われて自然に待つか吸引するかと言われて、自然だといつ出るかわからない
、腹痛が強くなることもあるとのことで吸引を選択しました。
今日で6日になりますが、出血は続いていましたが今日急に出血🩸が増えて塊も出てきました😥
ちゃんと吸引できてないんでしょうか?
吸引した方どのくらい出血続きましたか?
病院には術後2週間以内に来てねと言うことで
仕事の都合もありあと4日後に行く予定です。
- coco(7歳)
コメント

こころ
私も8週で流産して吸引法で手術経験があります。
術後3週間くらいは、鮮血や茶オリの出血が日によって多かったり少なかったりなかったりと色々でした。
術後1ヶ月になる頃には出血もなくなり、その後生理がきてからは不正出血もありませんでした。
なので術後1ヶ月くらいは出血がある可能性はあると思います。
coco
コメントありがとうございます😊
術後1か月くらいは出血続いたんですね😥
まだ一週間程度なのでもう少しかかりそうですね。
吸引したらある程度すぐおさまるんじゃないかと思ってたので安心しました。
ありがとうございます😊