
トイザらスのブラックフライデーについて質問です。 ①ネットと店舗での商品や値段の違いはありますか? ②店舗限定の商品は存在しますか? ③店舗で人気商品は早く売り切れることがありますか?初めてなので教えてください。
トイザらスのブラックフライデー行ったことある人いますか?
いくつか教えて欲しいことがあります!
①ネットで買うのと店舗で買うのは商品や値段に違いはあるのでしょうか?
②ネット限定の商品はあるようですが、店舗限定のものもありますか?
③店舗の場合、人気の商品は早くに売り切れてしまうこともあるのでしょうか?
今回初めて行ってみようと思っていて、わからないことだらけでいろいろ教えていただけると助かります😂
ちなみにアンパンマンレジスターを狙ってます!
- ママリ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私が利用したのは2年前なので現在とは違うかもしれませんが💧
ネットで見た物と店舗で見た物は、値段は同じでした。
しかしネットは欲しかった物は一瞬で品切れ💧
悩む暇なく…
店舗限定の商品もありましたよ☺️
私はその時店舗限定の三輪車と服を買いました。
私的に店舗の方が欲しいものをとりあえずカゴに入れて後から悩んでやっぱり戻す…も出来るので店舗の方がおすすめです😂

みっみー
2年前行った時は開店前から長蛇の列で、店舗に入ったら争奪戦でした💦
かなり怖かったです、人気のものは一瞬で無くなってました😂
危ないし子どもは連れていかないほうが良いな~と思いました💦💦
-
ママリ
ええぇ〜!!!😳
そんな…!恐ろしい😭
開店前に並ぶんですね…
やっぱりクリスマス前だし、みんな考えることは一緒ですよね😭
人気のものは初日に無くなってしまう感じでしたか?
子ども預けるとなると土日に行くことになりそうですが、その頃には目当ての品は無くなってますかね😭- 11月13日
-
みっみー
買い忘れたものがあって2日目も行ったのですが初日で無くなったものは商品のワゴンも撤去されていました💦
去年は特にお目当てのものなく、良いものがあれば良いな~くらいで行ったので初日でもなく開店してしばらくしてからだったので落ち着いて買い物が出来ました😊😊- 11月13日
-
ママリ
私も今日ベビザラスの方のブラックフライデーで下見してきました!
2日目であればそれほど混んでなかったのですが、チラシの商品はほとんど完売してました😂
でも日用品がちょいちょい安くていい感じでした♡
クリスマスプレゼントは諦めて、今年はセール品目当てに行くことにします😂
詳しく教えてくださり、ありがとうございます!- 11月14日

はじめてのママリ
去年、開店前に並びました!
30分前に到着しましたが、すでに長蛇の列でした😭
人気の商品は一瞬でなくなってましたよ😂
-
ママリ
やっぱりそうなんですかぁぁぁ😱😱😱
恐るべしブラックフライデー…
アンパンマンはやっぱり人気ですよね…
子連れな上に妊婦なんで戦える自信ないです😭
事前に知れてよかったです!ありがとうございます!- 11月13日
-
はじめてのママリ
私はベビー用品狙いで行ったのでみんなが狙ってるものと違ってて余裕で買えましたが、おもちゃ系は難しいと思います😭開店直後は走らないでと店員さんが声がけしてましたが、小走りで売り場まで行く人が多かったので妊婦さんで小さいお子さん連れだと危ないと思います😭💦
- 11月13日
-
ママリ
本気の争奪戦ですね😂
コロナも怖いし今回店舗はやめておきます💦
ネットでちょっと頑張ってみます!- 11月13日

なっちょ
2年前に店舗参戦しました🙌🏻
千葉ですが、気合い入れて開店2時間前に行ったら誰もおらずまさかの1番で、気合い入れまくりの自分が恥ずかしかったです😅
開店1時間前くらいからだんだん列が長くなり、開店直前には100人以上いたと思います。
その時はベビーもキッズも同日開催で、私の一番のお目当てはベビーカーでしたが、列の前の方のほとんどの方は大きめサイズのオムツや、アンパンマンのパン屋さん?、プラレールとかのおもちゃの目玉品に突進してました!
最初の20-30人くらいまでは走ることなく余裕でGETできていましたが、それ以降は押し合い取り合いもみくちゃだったので、もしそこそこ混みそうな店舗に行くなら、めっちゃ早く言って並んでさっさと脱出することをお勧めします🤣
うちもおもちゃが欲しい年代になったのでまた参戦したいですが、今回は都合が合わないので見送りです💦
-
ママリ
おぉ〜!すごく参考になります!ありがとうございます✨
早めに並んでおけばなんとかもみくちゃにならずに離脱できそうですね😳
並ぶのに折りたたみの小さいイスとか持っていってもいいですかね?🤣笑
これならなんとか参戦できるかも?と思えてきました😭✨- 11月15日
-
なっちょ
独身の頃は始発でファミリーセールに行ったり、お正月の初売りに並んだりしていたので、正直2時間前で1番ならチョロいセールだと思ってしまいます🤣
ただどうしても子ども連れだとそれが限界ですよね💦
折りたたみイス、あると良いと思います✨
あと待機中はじっとしているので防寒を完璧に(特に底冷えするので足元しっかり)、でも始まると暑くなるので上は脱ぎ着できるもので!
開店少し前にイスも全てリュックに入れて背負って、両手は開けた方が良いです🎶
お財布だけすぐ取り出せるようにして。
スタート時はお子さんも傍に抱えられるとベストかも😁
もみくちゃに巻き込まれる前に離脱できればお子さんは安全だと思いますよ💕
あーセール行きたくなりました😆- 11月15日
-
なっちょ
ちなみに私が参戦した時は、私の次の人たちは幼稚園のママ友?ぽい4〜5人の集団で、2人がオムツ担当、1人が女の子おもちゃ、1人が男の子おもちゃ、みたいな感じで手分けして色々確保してました😳
で、並んでる間に話しかけて仲良くなったので、私がベビーカーに走ってる間に甥っ子のおもちゃを一緒に確保してもらっちゃいました✨
なんてことがあったので、単品狙いなら良いですが、もし目玉品をいくつか狙いたいなら、周りに声かけて分担もアリかと思います😆
後ろの方の列は殺伐としていましたが、前の方は余裕があったので和気あいあいで楽しかったです💕
ぜひ頑張ってください✨- 11月15日
-
ママリ
すごい!
他のママさんとの連携プレーなんて考えたこともなかったので、やってみたくなりました🤣笑
セールって楽しいんですよね〜✨
なんだかその楽しさを思い出しました😊
結局今回アンパンマンレジスターはないみたいなので、参戦するか迷うところなのですが、福袋と日用品めあてに行っちゃおうかな🤣
もし行く時はなっちょさんの技を最大限に参考にさせていただきます👍笑- 11月15日

ママリ
ブラックフライデーは広告に載っているものが安くて他はあんまりです!
①ネットと店舗の商品や値段の差はありません!
②店舗限定はそこの地域のトイザらスで在庫があるものに関してはこれは安くしようとかがたまにあるみたいでしはが、ほぼネットと同じだそうです!最近店員さんに聞きました!
③店舗も福袋や人気商品は早くになくなります!特にレゴや福袋は瞬殺です!が、あとから戻す人もチラホラいます😂
ブラックフライデーの
広告にアンパンマンレジスターは
載っていなかったので、
クリスマス早期割引のお値段のままかと!!
トイザらスは低額保証があるのでネットなどで送料無料で値段が安い同じものがあればそちらの値段に合わせてくれたりもします!
ただクーポンとの併用は不可です😂
-
ママリ
えー!他は安くならないんですかー😫‼️
薄々は勘づいていたのですが…笑
トイザらスのブラックフライデーのチラシってもう出てますか!?
うちはチラシの入らない地域なのでネットで探してるのですが見つけられなくて💦
低額保証なんかもあるんですね〜😳
すごく詳しくありがとうございます!
これは逆に楽天の方が安いのかもしれません🤣笑- 11月15日
-
ママリ
そうなんですよ😂安いのは広告のもの、あとはオンライン限定のものは非公開ですので当日しかわかりませんが、店舗はほぼ広告のみです😭
この間のベビーのブラックフライデーの時に店舗に置いてありました!
家には私も届いていません!!
今のカタログは19日までなので
20日からおもちゃのクリスマスカタログが出るのか?
クリスマスカタログは予約していたら下旬に発行されるので
そこでまた価格が変わるかもです!- 11月15日
-
ママリ
Twitterからお借りしました!
- 11月15日
-
ママリ
これが今回のおもちゃのブラックフライデーのチラシです!
- 11月15日
-
ママリ
わあぁぁぁ!!😭
ありがとうございます‼️
チラシ見たかったんで、ほんとにありがたいです♡
カタログが出るタイミングでも値段の変更あるんですね😳
でもチラシ見る限りはアンパンマンないですね〜💦
これはオンラインに賭けるしかなさそうです😂
何も知らずに行かなくて本当に良かったです😭
いろいろ丁寧に教えて下さりありがとうございました✨- 11月15日
-
ママリ
今のクリスマス早割のチラシの期限が19日までですので
また次のカタログなどで値段変更の可能性あるかもです!!
オンラインはすごい激戦みたいですね、、、携帯よりパソコンの方が
繋がりやすいとみんな言ってました!!- 11月15日
-
ママリ
携帯よりパソコンですね!
オンラインは一瞬で無くなるらしいですよね😭
ダメ元で張り込んでみたいと思います❗️
ありがとうございます✨- 11月15日
ママリ
教えてくださりありがとうございます😭
ネットの方は一瞬なんですね💦
こうゆうのアワアワしちゃうタイプなので私も店舗の方が性に合ってるかもです😅
とりあえずネット見てみて、買えなかったら店舗行ってみようと思います!
店舗は結構混んでましたか?
はじめてのママリ🔰
私もです笑
ネットはテンパるので店舗のほうが良かったです☺️
私は佐世保なので全然混んでなかったです😂
都会だと混んでるかもですねー😱
ママリ
場所によってやっぱり差はありますかねぇ😱
都会というほどの場所ではないですけど、子どもの多い地域なので混みそうです💦
ダメ元で行ってみて、混み具合みて引き返そうかな笑