
コメント

はじめてのママリ🔰
撮影無しでレンタルのみだと3万くらいだったと思います。
撮影して1万以上(確か撮影料もコミで)購入で、レンタルも安くなるので、撮影&レンタルの方が安い場合も多いです✨
はじめてのママリ🔰
撮影無しでレンタルのみだと3万くらいだったと思います。
撮影して1万以上(確か撮影料もコミで)購入で、レンタルも安くなるので、撮影&レンタルの方が安い場合も多いです✨
「お金・保険」に関する質問
未就学児だけしかいないご家庭の方で、サイゼ行くといくらかかりますか? うちは3歳、5歳、夫と私の4人で1800〜2500円くらいです! 2500円は、私がワインとおつまみを食べる時です笑 マックについてもいくらかかる?み…
保育園の無償化とか給食費の無償化とかなんでも無償化にするのもどうなのかなぁとおもう💦 保育園も子供を預けて仕事にいけるので、収入に応じてとかじゃなく、一律(3万円とか)にしてもいいと思うし 給食費だって、自分…
突然、お金の不安が押し寄せてきました。 最近残業や休日出勤が少ないので、 主人の給料だけでは、毎月赤字です。 さらに、エアコン買い替え(30)、2人分の習い事の年会費(5)、子ども+父の合宿費(3〜)、固定資産税(10)…
お金・保険人気の質問ランキング
a
ありがとうございます♪
大人の着物のレンタルもしてますかね?😭
はじめてのママリ🔰
親の着物は店内撮影のみで、外出はできなかったと思います💦
a
そうなんですね😣綺麗めな服装で考えてみます!ありがとうございます(^^)/