※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はこ
家事・料理

深鍋を持っていないので、買うならストウブがいいなぁと思っているんで…

深鍋を持っていないので、買うならストウブがいいなぁと思っているんですがお値段もお値段だし、料理も好きな訳ではないズボラな私が使いこなせるか不安でなかなか手が出ません😭
使用している方、使い心地はどうですか?
お手入れや気をつけること、最初に買うならこれ!とかあれば教えてください😣

コメント

rainbow48

私もズボラです🤣🤣
逆にストウブ鍋に材料入れて蓋して煮込むだけ…とか出来るのでもってこいですよ‼️
ただ熱が伝わりやすいので、火が強いと焦げます😥
ちなみにココットラウンド20cmを初めに買いました🥘カレーやシチューなどに使いやすいです✨

  • はこ

    はこ

    そうなんですね😳!
    それ聞くとやっぱり惹かれます〜🥺
    火加減注意ですね😱
    なるほどです!
    参考にさせてもらいます😊

    • 11月13日
しろくろ

ストウブ4つ持ってます☺️
無水鍋なので調味料少ないのにめちゃくちゃ美味しくなりますよ〜。
今までの肉じゃがは何?ってなります😂
お手入れは簡単です。1か月毎くらいにシーズニングするだけです。
ただ無水鍋なのでストウブのレシピ本など買った方がいいです。普通の鍋とは違います。
大きさは何作るかによって変わってきます。
3〜4人用の肉じゃがとかメインなら20か22センチ
副菜なら16か18
枝豆蒸したり一人前のおかゆ作るなら14センチ
うちは14、18、22、ブレイザーです。

  • はこ

    はこ

    4つとはすごいです!
    やっぱり集めたくなる感じですか😳?

    そんなに美味しくなるんですね🥺!
    欲しい欲が増してきました!
    煮込み料理系のメインを作るもので使いたいと思っているので、20か22ですかね🤔
    20か22なら大きめの方がいいでしょうか😣?

    • 11月13日
  • しろくろ

    しろくろ

    一つ買って本見てたら色々欲しくなって1年で集めてしまいました😅
    煮込みメインなら22でいいと思いますよ。
    ストウブは4センチ刻みで買うのがいいそうです✨

    • 11月13日
  • はこ

    はこ

    1年で集めるのはすごいです😳👏🏻
    ちょっと本屋さんで探してみます😂

    4センチ刻みですか!
    🍒💕さんみたいに使いこなせるようになったら増やしていきたいと思います😆✨
    ありがとうございました!

    • 11月13日