![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の名前の改名を考えています。「陽葵(ひまり)」という名前です。…
子供の名前の改名を考えています。
「陽葵(ひまり)」という名前です。
最近の人気名前ランキング上位に入ってきて、わかる人も増えましたが
口頭で娘さんの漢字を教えてください、と言われた際に
太陽の「よう」に「あおい」です。と伝えても
葵が1発で伝わる人が少なくて…
「草かんむりに出発の発みたいな漢字です」も
「三つ葉葵の葵です」も中々伝わってくれることが少なく…
ちゃんと由来もありますが
今後、娘に苦労を掛けたらと思うと
平仮名に改名した方がいいのでは?と思ってきました。
平仮名に改名された事のある方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
葵、が伝わらない人の方に問題があるような気がしますが…
葵の紋のあおい、といえば、普通は理解してくれますよ💦💦
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
あおいと言えば葵の漢字が1番に思い浮かびますがそうでない方が多いんですね😳
可愛らしい漢字だし由来があるならそのままがいいんじゃないかなーて思います!
私も画数多いし一回では読んでもらえない漢字ですが苦労した事はないし気にっています✨
-
はじめてのママリ🔰
青い、が浮かぶんでしょうか🤔
そうなのですね!- 11月13日
-
N
グッドアンサーありがとうございます!
向日葵という漢字の最後の漢字です とかも分かるかな!なんて思いましたが向日葵って漢字知らない人多いですかね😅
か、くさかんむりに、はつがしら、その下に天井の天です!とか✨はつがしらって何ですかって方がもしいるのなら、出発の発の上の部分です とかしかないですよね、😰😰- 11月25日
![♡一姫二太郎のmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡一姫二太郎のmama♡
口頭で感じを教えて下さいってなかなか言われないですよねー🤔
うちの娘も同じ名前ですが漢字3文字で難しいですがちゃんと由来があって付けた名前です。
可愛い名前で漢字も可愛らしいので変える必要ないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!w
中々言われないからいざ言われると説明の仕方が🤣
ありがとうございます!- 11月13日
-
♡一姫二太郎のmama♡
分からなければ聞いた後に調べるなりして下さい!って感じですね😤
- 11月13日
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
徳川家葵の御紋の方が伝わるかな。
三つ葉葵がピンと来ないのでは?
-
はじめてのママリ🔰
どうなんでしょう🤔
私はそもそも歴史が苦手で家紋まで分からないのでどちらも最初は分からなかったです😅- 11月13日
-
moon
一般的には徳川家の葵の御紋の方が通じると思います。
三つ葉葵は家紋の名称なので、もっと知らない人が多いと思います。- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
- 11月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一文字のあおいです、でもだめですかね?
-
はじめてのママリ🔰
今度機会があったら言ってみます😅
- 11月13日
![ちぇるしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぇるしー
たぶん葵という字の本来の読み方が(ひ・ま・り)のどれにも当てはまらないので想像がしづらいのではないですかね?💦
だからといってそれだけの情報を伝えて葵がわからないのは学力の問題だと思うのでそこまで気にしなくていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
可能性はありますね💦
ありがとうございます!- 11月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
だいぶ時間が経ってしまいましたが、その後、改名されましたか?
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました。
改名はまだしていません。
離婚成立したらしようと思っていたので成立していないのと
やはり個人的には由来もありこの漢字も好きなので
娘が名前読み間違えられるのいや!とか、バカにされるとかそういう事で悩み出してから
娘に改名が出来ることをちゃんと話て、本人に任せようかと思いました。- 1月8日
はじめてのママリ🔰
た、確かに😅