※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamama
妊娠・出産

年齢差7年前後の出産経験者は、初産時より陣痛時間が短くなることがあるかどうかについて、3年後に変わらないという話を聞きました。助産師は、初産よりも産道が広がっているため、楽になる可能性があると言っています。

年齢差7年前後で出産された方、初産の時よりは陣痛時間短くすみましたか?変わりませんでしたか?

3年あけると変わらないと聞きますが…

助産師さんは初産よりは産道出来てるからマシなはず…と言われました。

コメント

✾amu✾(3兄弟mama)

うちは6歳差ですが、
1人目より15分くらい長かったです💦
そして痛かったです😭

  • mamama

    mamama


    え!6歳差なのにまさかの長くなるパターン😱

    • 11月12日
deleted user

5歳差です!
1人目の倍以上かかりました!!

  • mamama

    mamama


    えええ!倍とか😱
    そういうパターンもあるんですね😭

    • 11月12日
はじめてのママリ

8歳差です。1人目も安産でしたが2人目は本当に早かったです。予定はないですが、もし3人目考えるなら間に合わない可能性あるから気をつけて!と言われました

  • mamama

    mamama


    1人目2人目共にどれぐらいで生まれたのでしょうか?

    安産に産める方法教えてほしいです😭

    安産体操とかやっていましたか?!

    赤ちゃんは小さめだったりしましたか??

    • 11月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目3055、2人目3170でした。2人目は産む当日まで上の子の小学校の旗振り当番行ったり動きまくってました。(おすすめしませんが毎日自転車に20キロの娘乗せてました)

    1人目2人目ともに体重増えなかったのは大事だったかも。共に7キロくらいの増加で終わりました。

    • 11月12日