子育て・グッズ 1歳3ヶ月の子供が4ヶ月で小麦卵アレルギーが判明し、現在はうどんを食べても問題ない状況。パン粥を食べて腫れた経験あり、今日再挑戦する。量はスプーン1杯程度からでいいですか? 1歳3ヶ月です。4ヶ月のときに小麦卵アレルギーがわかりました。今はうどんをたべても大丈夫です。 4ヶ月でパン粥を食べ、腫れましたが、今日またチャレンジします。 量はスプーン1杯程度からですか?教えてください🙇♀ 最終更新:2020年11月12日 お気に入り 夫 レンジ うどん 1歳3ヶ月 スプーン めい(5歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ 病院の先生には何か言われてないですか?うちも卵アレルギーですが、量や増やし方は病院の先生のアドバイス通りにしてますよー😊 11月12日 めい 詳しくありがとうございます🙇♀ 先生はあまりおしえてくれす、初期の方法で、としか💧 ありがとうございます🙇♀ 11月12日 はじめてのママリ そうなんですね!その子のアレルギーの数値にもよるみたいなので、、心配なら具体的に聞いてみるのもありかもしれませんよ😊 11月12日 めい ありがとうございます🙇♀ 11月12日 おすすめのママリまとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
めい
詳しくありがとうございます🙇♀
先生はあまりおしえてくれす、初期の方法で、としか💧
ありがとうございます🙇♀
はじめてのママリ
そうなんですね!その子のアレルギーの数値にもよるみたいなので、、心配なら具体的に聞いてみるのもありかもしれませんよ😊
めい
ありがとうございます🙇♀