
生後2ヶ月の赤ちゃんには、ユニクロのカバーオールを着せています。普段着はお風呂上がり以外は変えず、予防接種や外出時には普段着を着せています。ロンパースはパジャマっぽいと感じます。
生後2ヶ月ですが、この頃ってパジャマと普段着?って分けてますか?
今はユニクロのカバーオールを着せていて、吐いて汚れたり、お風呂上がり以外は特に着替えさせてないです。
予防接種やお出かけする時は普段着を着せたりしますか?
また、どこで買ってますか?
ロンパースとかってパジャマっぽいですよね😅
- ととんとん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

コスタ🛳
ユニクロのカバーオールを普段着として着せています!
私の中でこれはパジャマ、これは普段着と分けています😊
着替えは朝起きた時(朝晩の区別をつけるため)とお風呂上がりに着替えさせてます😊

ママリ
もうすぐ2ヶ月です!
うちは特に分けてません。
おしっこ漏れたりで洗濯間に合わず上の子のお下がりを家で着させてるときはさすがにスーパーレベルだろうと女の子の服に着替えさせますが😅
普段は3,000円以下のもの買ってるのでスーパーや公園、児童館は汚れてなければそのまま、お出かけはいただいたミキハウスの服とか家では着ないものに着替えることもあります😊
70になるとセパレートで着させてるように見えるロンパースありませんか?
今は2wayオールが多いですが、これからはそういうのを買い足す予定です🌟
ちなみにブランシェス、アプレレクールあたりが好きです😙
-
ととんとん
ブランド名も教えていただきありがとうございます😊
セパレート風のロンパース見てみます🥰- 11月12日

nyapi(28)
全然気にしてないです笑笑
出かけるときなどは着替えさせたりしますが、😂
予防接種、お出かけのときは、
組曲って言うブランドのお下がりでもらった服(長袖Tシャツとサロペット)着せたり、
お祝いでもらった、ファミリアの服など着させてます!
ちなみにファミリアの服はロンパースです笑笑
ロンパースとかでもちょっとスタイとかさせるだけで若干普段着っぽくなりますよ😂
-
ととんとん
やっぱり出かける時はちょっと違うもの着せてるんですね〜✨
色々見てみます!
ありがとうございます🥰- 11月12日

にゃ
まだお出かけ少なくてすぐ着れなくなるのもったいないから、おしゃれ着持ってないです!
お出かけになってもおうちと同じ、カバーオール着せてます!
お出かけ増えてきたら、お出かけ用とおうち用分けようかなと思ってます♪
-
ととんとん
うちもまだお出かけってほどのこともしてないですし、上の子の公園に付き合ってもらう時は上着用のロンパース?を上から着せちゃうのでそのままでした😂
これから増えて来たら買えばいいですね!
ありがとうございました😊✨- 11月12日
ととんとん
なるほど〜!
朝も着替えさせた方が区別つけさせるのにいいですね😊
ありがとうございます✨