※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供にインフルエンザの予防接種を受けさせるつもりないって方いらっしゃいますか?理由も教えてください🙇🏻‍♀️

子供にインフルエンザの予防接種を受けさせるつもりないって方いらっしゃいますか?
理由も教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

ままり

悩んでます💧

私が小さい頃からインフル予防接種うったら
毎年かかってて
うつのをやめてからピタッとかからなくなって…

なので娘達もそういう体質なのかな?と思うと
あくまで重症化を防ぐためって
分かってるけど…

うたせてインフルなってしまって重症化になったから
それからはうたせてなくてかかってもないって知り合いの方に聞いたので
余計に打たなくていいのかな
て思ってます💧

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😱それは打つのやめようかなって思いますね…
    今年はコロナであんまり外出も多くしないし対策もしてるので、打たなくていい気がします🥺
    うちの旦那がインフル予防接種反対で、悩んでいます💦
    保育園に行っているので、絶対打とうと思ってたんですが🤔

    • 11月12日
  • ままり

    ままり

    なるほど…そうなんですね💧
    保育園いかせてないのでうたせない理由もあります!
    行ってたらたぶんうってたかなて思います😅

    こればっかりはどっちがいいかわからないですね😔

    • 11月12日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとわからないですよね😱
    結局子供は打ってきました🥺
    保育園通ってると絶対かかると思って💦
    私も通ってなかったら打たないと思います!

    • 11月13日
deleted user

保育園に行ってないのもあってやめました。支援センターもイベントは無いし3組しか入れないし、、たまに一時保育で預けますが、、キッズコーナーも閉鎖されてるし、、
日本人、ワクチン信仰が強いですが、インフルエンザワクチンは賛否両論なので幼稚園からでいいかなぁと思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    今年は外出もあまりできないし、対策もしてますもんね🤔
    うちの旦那もインフル予防接種反対です💦
    今年から保育園に行き始めたので打とうと思ってたんですが、悩みます🤦🏻‍♀️

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    神経質にならず出掛けているんですけど、平日休みというのもあって、土日祝は人混みは控えています。
    保育園だとどうしても感染の確率は上がりますね(>_<)
    それでも重症化を防ぐことが出来れば打つ意義はあるかもしれません…が、3歳以下だとあまり効果は??みたいなのを何かで読んだことがあったような… 違ったかな💦

    • 11月12日
  • ママリ

    ママリ

    私もあまり気にせず出かけてます!
    平日だとそこまで混んでないからいいですね😊
    なんか有効率?20~60%らしいですね😲
    旦那も効果があるか確率が低いのにリスクをとって打たなくていい!って言ってたけど、結局保育園も通ってるので打ってきました💦

    • 11月15日
ぽよきち

うちも夫がインフル予防接種反対派で、打つ予定ないです。
夫はお世話になってる医療関係者の方からお話を聞いて、不要だと思ったみたいです。
娘はまだ1歳未満で保育園には行ってないので、今年は全員打ちません、、
私は本当に打たなくていいかなぁ、、と少し悩んでます。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!母親としては、周りの人はみーんな打ってるし、打たなくていいのかな…と不安になりますよね。
    打ってなくてインフルなったとき、病院でなんで打ってないの!母親失格!って思われないかな…とか笑
    うちは保育園通ってるので結局打つことにしました😊
    でも1歳未満のときは打たなかったです!

    • 11月15日