
コメント

はじめてのママリ🔰
それは辛いですね💦有給や一時保育利用は難しそうですか?😳

らるらりら
ちょっと羨ましくなりました…
産後1度も美容院行けてません💦
1人になる時間って大切ですよね!
うちも旦那はその重大さが
わかっていないようで😥
-
2児のママ☆*。
産後1度も美容院行けないのはしんどいですね💦
旦那さんに美容院行きたいと伝えてみたらどうですか?💦- 11月12日
-
らるらりら
言うと、じゃあ切ってあげる!
染めてあげる!ってなるので…
天気に左右される不定休で
当日まで確約できないから
予約しようにも難しくて諦めてます😥- 11月12日
-
2児のママ☆*。
難しいですね😭
- 11月12日
2児のママ☆*。
一時保育はおやつダメ飲み物もお茶のみなので、
子どもには可哀想かなっていうのがあって、
旦那も1人で2人を子守りしたことがあまりないので預けるの不安だし、(急にキレだすこともあるので尚更です)
わたしの親とは疎遠、
義実家は比較的近いですが、
そういう時に限って自分達のこと年寄り扱いし始めるので下の子産まれてから預けたことなくて、、、
はじめてのママリ🔰
日中のおやつなし、お茶のみは普通だと思いますよ☺️15時になったら、おやつがでる保育園もあります。
むしろ、お茶のみの方が身体にいいと思います!
2児のママ☆*。
保育園とかではなく保健センターの中にある一時保育です。
はじめてのママリ🔰
では、保育園で探されたらいいのではないですか?😊
待機児童が多い地域に住んでいますが、翌月などであれば一日くらいなら予約できますよ!その日に向けて頑張るモチベーションになるかもしれません✨