
生後2ヶ月の娘が授乳時に5分で飲まず、体重増加が少ない。解決策を求めています。
生後2ヶ月の娘を完母で育ててます。
今、下記のような状態でとても悩んでいます。
●授乳時間は5分のみ(5分くらいでのけぞり乳首を離してしまいもういらない様子です)。
●更にあげようとすると嫌がって泣く。
●授乳間隔は日中は3時間。夜は2300-0:00にあげたあとは朝の5:00-7:00まで起きません。
●お腹が減って泣くことがほとんどない。
●授乳量、今日試しに1回測ってみたら58㌘/回しか飲んでなさそう。
●そのため1週間の体重増加量も少なくなった。
●母乳は染みるほど出てる。
●常にだいたいご機嫌。
1ヶ月検診までは順調に体重が増えていたのに、ここ数週間この状態で、気にはなっていたものの機嫌もよいためこのペースで進めていたのですが今日体重増加が芳しくないことに気付き悩んでます。
同じような方、そして解決方法などありましたらアドバイスお願いします(>_<)‼
- りむ(8歳)
コメント

かぼちゃんママ
今9ヶ月の娘がいるのですが、娘も2ヶ月頃から半年くらいまでおっぱい拒否が激しくて頭を悩まされました💦おなじく体重の増えも悪くてなんとか飲んで欲しいと頑張ったのですがのけぞって泣いて嫌がられ…こっちが泣きたい〜状態が続きました…
夜間も寝かしつけてから朝まで起きなかったので最初は飲ませていなかったのですが、保健師さんに夜間起こして飲ませるよう言われて飲ませ始めたところ、夜間は寝ぼけているのか嫌がらずにゴクゴク飲んでくれました!せっかく寝ているのに起こすのはかわいそうだと思っちゃいますが…飲ませてスッと寝ていくようであれば試してみられてはいかがでしょうか…?わたしの場合、日中に関しては何をしても改善しませんでしたので参考にならなくてすみません(>_<)

masa@
ほぼ同じ状態でびっくりしました!ただうちの娘は夜は3時間おきに起きるので、うらやましいです😢
娘もいつもご機嫌で、ぐずるのは眠たい時くらいです💦
乳も片乳5分で終了だし、両乳飲んでほしいのになかなか😱
私も産院で量ったら、片乳5分で60mlでした!保健師さんは、それで十分だと言ってくださいましたが、乳腺炎も気になるし、悩みました💦
女の子は一度にたくさん飲まないちょこちょこ飲みをする子が多いらしいです❗
最近工夫しているのが、片乳飲ませる時間を2~3分にして、なんとか両乳飲ませることに成功してます✨
-
りむ
夜3hおきは大変ですね(;_;)お疲れ様です(>_<)‼
でも本当に同じ状況でびっくりです‼女の子、そうなんですね(>_<)保健師さんの話も、安心しました(;_;)ありがとうございます(;_;)
私も片乳ちょこっとにしてなんとか両方飲んでもらおうと思います(>_<)♡ただうちの場合、飲んでるときに少し刺激するとその後飲まなくなるときもあるので様子見です(^_^;)
ありがとうございます安心しました(>_<)
お互い頑張りましょう(>_<)♪- 7月27日
-
masa@
分かります!一度乳首を離したらくわえないことも最初はよくありました💦でも慣れたのか、成功することが多いですよ!娘は最近目がよく見えて楽しいのかキョロキョロし出して、ますますちゃんと飲まないです(;_;)
お腹がすいたとぐずり始めてもあやして気を紛らわして、少し授乳間隔をあけたりもしてます💦たくさん飲んでほしいですよね😢
グッドアンサーも嬉しいです!
ありがとうございます!
頑張りましょうね😍😍!- 7月27日

かれれん
食事はお肉とか甘い物などに
偏っていませんかー?
おっぱいがまずくなったりしてると
のまないので自分の母乳のんで
みて前と味確かめてみてわ😊?
-
りむ
そうですよねー(>_<)食事も気を付けてはみてるのですが甘いもの摂りすぎかもです(>_<)
ありがとうございます!(^^)- 7月26日

aya
同じ状況です😢
泣きたくなりますよね(>_<)
小児科の先生には、成長曲線から外れなければ夜も起こさなくて良いと言って頂きましたが、母乳外来へ行くと日増し10グラムしか増えてなくて💦
一昨日から夜間起こしてあげるようにしてます(´・_・`)
泣かないしご機嫌だからあげるタイミング難しいですよね(>_<)
-
りむ
わぁ同じなんですね(;_;)
ホント泣きたくなります。。
そうなんですー泣かないしご機嫌でおしっこもでてるし…
私も夜間あげてみます(>_<)- 7月26日
りむ
ありがとうございます(>_<)
一緒の状況と聞き、でも娘さんが成長されてるんだぁと思うと安心します(;_;)
なるほど、今日から夜間にもあげてみようと思います(>_<)‼
日中は改善せずで体重の増え悪い状態でも大丈夫でしたか?
保健師さんにも相談してみます!
ありがとうございます(>_<)
かぼちゃんママ
今になって急におっぱい大好きになってしまい、離乳食が進まなくて困っています😂
ずっと体重の増えは悪かったのですが、夜間の授乳を頑張って3、4時間置きにしていたらゆるやかにですが増えてきましたよ(^^)ただもともと小粒の娘なので今でも曲線の下の方をひた走っていますが…。
体重の増えが悪くても機嫌が良く、排泄がしっかりできていれば様子見で大丈夫かと思いますが保健師さんに相談されると尚安心かもしれないですね(^^)
おっぱい拒否の間は本当に大変ですが期間限定のことだと思うので頑張ってください!
りむ
そうなんですね♪
排泄ペースはなぜかかわらず順調なので、あまり思い詰めずいようと思います(;_;)
本当にありがとうございます(>_<)ホッとしました(;_;)