※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RUI☺︎
家族・旦那

どうしたらかまってくれるんやろ〜?😢旦那は自営で、今私は育休ですが人…

どうしたらかまってくれるんやろ〜?😢
旦那は自営で、今私は育休ですが人が少ない日は手伝ってるのに(その時は実家に子ども預けてます)、必要とされていない気がする。ただのお手伝いさん的な。こっちは育児して、子ども預けるときも親にお願いするのは私。
なのに、手伝ってほしいときは私にお願いするくせに、私がかまってほしいときやお願いする時は嫌々で全然かまってくれない。私って旦那の何?笑
仕事忙しいのわかるけど、たまには私を見てほしいな😢ただの愚痴ですみません。

コメント

yuchika

こんばんは!
めっちゃわかります!!!
うちも旦那さん
会社経営してます。
仕事の事話してもくれないし
女関係が落ち着いたと思ったら
仕事か趣味の釣してて
本当に私との時間もなければ
もう母親としか
みてくれてないとゆうか。
ちょっとくっついても
うっとうしがられるし。

疲れてるのもわかるし
家族の事考えてくれてるかも
しれないけど…
さみしいですよねー。

  • RUI☺︎

    RUI☺︎

    ほんと寂しいですよねー!😢
    怒ったり、泣いたりしたらよけいダメなのわかってるんですが時々感情的になってしまいます。
    付き合ってるときみたいにラブラブしたいなー😫笑

    • 7月25日
  • yuchika

    yuchika

    本当そうなりますよねー。
    泣いても結果
    めんどくさいで終わるし…
    ほんと!!!
    出産したら旦那さんに対して
    すきすきもなくなると思ったら
    ひどくなっちゃって
    困ってます(((;°-°;))))

    たまにでいーから
    自分だけみてもらいたいですね!

    • 7月25日
  • RUI☺︎

    RUI☺︎

    ほんとにそうです!
    出産直後は何も思わなかったんですが、育児に少し余裕がでてきたらこうなっちゃいました。笑
    ほんとにたまにでいいんですよね〜。なんでわかってくれないんですかね〜😩

    • 7月25日
  • yuchika

    yuchika

    友達にはそんな時期も
    あったなーって
    言われました(˚ଳ˚)
    こっちがそれに慣れて
    たんたんと毎日が過ぎてくと
    旦那のほうから
    寄ってくるようになったよ
    って(´-..-`)
    長い目でみたら
    旦那の事すきすき
    言ってるうちが華だと…

    そういわれて
    たんたんと毎日過ぎてますが
    まだ時間がかかりそうです。笑
    とりあえず自分磨きに
    時間かけてます!!

    けどやっぱり
    かまってほし〜〜!w

    • 7月25日
  • RUI☺︎

    RUI☺︎

    そうなんですね〜♡
    でも寄ってきてくれるか心配ですね〜。笑
    やっぱり引くことも大事なんですね!
    私も自分磨きがんばります♡
    誘ってもらえるよーに♡笑
    まずはダイエットかな〜笑

    • 7月25日
  • yuchika

    yuchika

    あー誘われたい←笑
    がんばりましょっᐠ( ᐢᐢ )ᐟ

    • 7月25日