※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まえだまめ
子育て・グッズ

布団のダニ対策についてアドバイスをお願いします。レイコップやダイソンを使う方、外に干す方、他に何かされている方、どのような対策をされていますか?ダイソンを買うべきか迷っています。

ダニ対策についてです(;_;)助けてください(>_<)
娘はかまれていないのですが私が2箇所いかれました(;_;)
みなさん布団のダニ対策何をされていますか?
レイコップやダイソン使うや外に干す、または何かされていますか?
レイコップやダイソン持っていないので本気で買うか迷っています(>_<)
アドバイスお願いします(>_<)!

コメント

❤︎男女ママ♡

両方持ってます◡̈
ダイソンいいですよー!
レイコップではとれない小麦粉みたいなものまでとれます!!

  • まえだまめ

    まえだまめ

    回答ありがとうございます!
    レイコップよりダイソンのほうが良いですか?(*^^*)

    • 7月25日
けんちゃんマン

掛け布団やタオルケットは洗濯してダイソンそれから布団乾燥機のダニモードで撃退!です(^o^)

マットレスは洗濯できないのでダイソン布団乾燥機またダイソンです。

  • まえだまめ

    まえだまめ

    回答ありがとうございます!
    ダイソンにダニモードがあるのですか?!∑(゚Д゚)
    ハンディタイプでしょうか?

    • 7月25日
  • けんちゃんマン

    けんちゃんマン

    ダイソンではなくて布団乾燥機にダニモードがあるんです!紛らわしい書き方でごめんなさい💧
    わたしが使っているのはハンディタイプのダイソンです。今CMでやっていますね!ミドリのダイソンです。
    ダイソン大活躍ですよ!
    カーペットの食べこぼしとか、廊下の絨毯とか!おそろしいほど取れます!

    • 7月25日
  • まえだまめ

    まえだまめ

    いえいえ、私が悪いです(>_<)
    理解力がなくて申し訳ないです💦
    ダイソン買います!( ̄ー ̄)!!

    • 7月25日
あああ

うちもダイソンのハンディ使ってます(´ー`)✨
ドンびくほどに吸います(笑)

  • まえだまめ

    まえだまめ

    回答ありがとうございます!
    皆さんダイソン!
    そんなにですか。笑
    うちやばそうです。笑
    おいくらぐらいでしたか?(>_<)

    • 7月25日
  • あああ

    あああ

    1年前くらいなのでうろ覚えですが、15000円くらいだった気がします!
    ダニはアレルゲンなので、惜しまないほうがいいですよ!

    • 7月25日
  • まえだまめ

    まえだまめ

    思っていたより安くて安心しました(>_<)!
    私ダニホコリカビハウスダストなとが花粉とかよりもアレルギーあるんで買います!
    そっこう買いにいきます!笑

    • 7月25日
  • あああ

    あああ

    私もハウスダストアレルギーです(>︿<。)
    何軒か回って値切りました(笑)

    • 7月25日
  • まえだまめ

    まえだまめ

    一緒ですね(>_<)!
    私も頑張ります!笑

    • 7月26日
kkk★

ダイソンいいです!
欠点は音がうるさいだけであとの機能はダイソンが一番です!
吸引が何よりもすごい!

  • まえだまめ

    まえだまめ

    回答ありがとうございます!
    音ですか(>_<)
    でもまぁお昼にすれば問題なしですね(*^^*)!

    • 7月25日
deleted user

ベビー布団の下にダニ捕獲シート敷いてます

  • まえだまめ

    まえだまめ

    回答ありがとうございます!
    そんなのあるんですね(>_<)
    西松屋などにも売ってますでしょうか?

    • 7月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    西松屋は分からないですけど、イオンのベビー用品売り場で買いました(*^^*)

    • 7月26日
  • まえだまめ

    まえだまめ

    探してみます(*^^*)!
    ありがとうございます!

    • 7月26日
祈乃

ダニ捕獲シートと、ダニは湿気が好きなので湿気取りのマットを敷き布団の下に敷いています!
あと皆さん言う通りダイソンして、部屋もこまめに掃除機します!

うちも少し前まで私だけなぜかダニに刺されまくって痒いしイライラでしたー(´•̥ ω •̥` )

  • まえだまめ

    まえだまめ

    回答ありがとうございます!
    捕獲シート知りませんでした(>_<)
    捕獲シート&湿気取りマットは西松屋などにありますでしょうか?
    すごく腫れていてつらいです(;_;)

    • 7月25日
さむ

うちも旦那さんが20ヶ所くらいいかれました笑笑
もうカリカリ、カリカリしてます!笑
ダニシートと、もうこの際だから!と思って今日ちょうど布団の洗濯もしました!

乾燥機機能があれば
乾燥90分→ダニを熱で殺す
洗濯→ダニの死骸やフンを洗う
乾燥180分→乾ききらなければ追加
という手順でやるといいですよ!
コインランドリー持っていくよりは、自宅のが安くつきますし^ ^
電気代…とか思ってたけど、カリカリされてるのもめんどくさいので思い切りました^ ^
羽毛布団でしたが、ちゃんとふわふわになりましたし、いい匂いになりました♡
これでダニ被害もなくなれば嬉しいです♡

  • さむ

    さむ

    ちなみにダイソンも買いました(°_°)笑

    • 7月25日
  • まえだまめ

    まえだまめ

    回答ありがとうございます!
    20カ所は辛すぎます!笑
    うちは多分敷布団かマットにひそんでいます、、
    洗えるものは洗ってダイソンですね!

    • 7月25日
  • さむ

    さむ

    敷布団もマットも洗えないですもんねー(´・ω・`)
    敷布団とかなら、コインランドリーでお伝えしたやり方できるみたいです!
    でも重たいし億劫だとは思うので、最終手段で…(°_°)
    マットレスとかは針さしてプシューの殺虫剤でもいいかも?です!

    • 7月26日
  • まえだまめ

    まえだまめ

    針刺してプシューの殺虫剤なんかあるのですねー!
    全然知りませんでした!
    探してみます♡

    • 7月26日