※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴ
子育て・グッズ

みなさんは午前中のお散歩は何時ごろに行かれますか?うちの子は9時前にぐずりだします。

おはようございます!

みなさんは午前中のお散歩何時くらいに行きますか??

うちの子は寝起きはご機嫌ですが
9時前くらいにぐずりだします。(眠くて)

コメント

ぬー

その位の月齢だとその時間も眠いですよね😖
寝てもママの都合でいいと思いますし、寒くなるので無理に行かなくていいと思います!

  • ちぴ

    ちぴ

    そーですよね!
    もっと臨機応変にやってこうと思います(^^)

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

朝寝が終わっていきます😆だいたい10時ぐらいから11時ぐらいに行きます!

  • ちぴ

    ちぴ

    今の時期だと少しずつ暖かくなってくる時間帯ですね😊

    • 11月11日
めめ

うちは、9:30から、11時には帰ります笑笑←買い物含め。
基本支援センター行きません笑笑

  • ちぴ

    ちぴ

    2人のお子様を育てられてるのですね✨
    支援センター行かないなんて
    たくましいです!尊敬します!!

    • 11月11日
  • めめ

    めめ

    保育士なんですが、
    支援センターのスタッフが見事に保護者でから💦💦行きにくい。そして、時間にゆとりのある、ママが多いからなんか、おりずらくて。。
    なので無理すぎて、ひと寂しくて、一年未満で復帰します(≧∀≦)

    • 11月11日
  • ちぴ

    ちぴ

    わたしも保育士です(>_<)

    「保育士だから大丈夫でしょ!」て言われるのがストレスで、子育てサロンでは保育士なのを隠してます。。

    自分の子の子育ては全くうまくいきません💦
    けど、息子が一歳になるまでは側にいたいという完全なエゴで‥😥

    • 11月11日
  • めめ

    めめ

    同業者の方(≧∀≦)
    そうそう!まわりは保護者なので、一ヶ所しかないので、行けず。。
    よその子のように、うまくいかないです💦とくにイヤイヤ…ひっくりかえりそうです笑笑。
    うちは、一歳なるまで休むと、無給になるので、春から園に戻ります。
    お姉ちゃんも自園なので、先生らともツウツウなので、、、。
    次女も第二の家感やばいです笑笑。
    困ったら基本LINEが笑笑。、だから、子育てで困れば、0歳担任に相談です(≧∀≦)

    ただ、…子ども預けて、一人になりたいとかは、できないです笑笑←

    • 11月11日
  • ちぴ

    ちぴ

    1人の時間はなかなか作れないのですね💦

    息子可愛すぎるんですけど、2ヶ月ですし、抱っこでしか寝なくておろすと秒で泣くので、たまーーに誰かに見てて欲しいと思っちゃいますよ(>_<)

    • 11月11日
  • めめ

    めめ

    ブランケットとかで包んだりしたら笑笑
    10年以上やると…あー、先生足りんけん子ども休ませよう…とかになってしまって笑笑←内部がわかってしまう笑笑
    一人のときは、3か月に一度の美容院がやっとですわ笑笑

    • 11月11日
  • ちぴ

    ちぴ

    包んでみたんですけどね💦
    だめでした(笑)

    諦めの境地ですよ‥😅

    1人の時間も大事ですよね!

    • 11月12日