
北海道や雪国にお住まいの方へ質問です。保育園で外遊び用の服を探しています。ジャンプスーツやスキーウェアでフードがないものはありますか?他の方はどんな服を着せていますか?
北海道にお住まいの方、また雪国にお住まいの方、
質問させて下さい🙇🏻♀️
1歳8ヶ月の娘が保育園に通っているのですが、
ジャンプスーツ?スキーウェア?を
外遊びさせるために買わなければいけません。
だいたいの保育園では
フード付きの服や上着はNGだと思うのですが
ジャンプスーツやスキーウェアに
フードがついてないものなんて売っていますか??😭
先日バースデイを覗いた時は全部フードが付いていて
取り外しもできないものでした…
みなさんどちらのものを着せているのか是非教えて下さい🙇🏻♀️
- ほのの(1歳11ヶ月, 6歳)

ママリ
保育園でどんな物が必要か聞きましたか?🤔
我が子の保育園も普段はフード付きはダメですが、ジャンプスーツは帽子OKです。というか、聞いた事もないけど見本にも帽子ついていたような。多分ダメならダメで中に折り込んでくれているのかもしれないです。
うちの子はイオンで買ったやつです😅

genkinominamoto
うちの園もフード付きNGですが上着で言われたことはないです💡
ジャンプスーツも帽子付き買ってますよ〜😀
同じくイオンです!

退会ユーザー
ジャンプスーツだけはフードNGが例外な園がほとんどじゃないですかね✨

りのすけ
同じく子供の園がフード付きの服や上着はNGですが、先生に聞くとジャンプスーツはフード大丈夫と言っていました!ジャンプスーツはフードなし難しいですよねって先生も言っていました😅

みくみく
道民です💡
うちのこども園は冬場はフード付きオッケーと言われました💡
むしろ、フード付きの方がありがたいとのことです😅
一度先生に確認してみるといいかと思います🤗

あーママ
札幌の認可園に勤めていたことあります!フード付きの服はNGでしたが、ジャンプスーツはみんなフードありでした(^^)寒い日や雪降ってる日は帽子の上から更にフード被せて遊ばせてました😊
コメント