
コメント

退会ユーザー
学歴は関係ないですよ^_^
ママ友はどんな話をされてるんですか?
退会ユーザー
学歴は関係ないですよ^_^
ママ友はどんな話をされてるんですか?
「雑談・つぶやき」に関する質問
明日から金土月と休み取りました。 ここ最近仕事でストレスが溜まっていてメンタルやられてしまって思い切って休むことにしたんですが… 仕事忙しいときに休みを取ったのは申し訳ないと思うけど、休みを取ったら感じ悪く…
園のお迎えで駐車場から車で出る時、冷や汗をかく出来事がありました‥。 4月から娘が幼稚園に通い始めたのですが、駐車場が前向きで停めるよう指定になっています。 私はしばらくペーパードライバーで、去年の夏頃から少…
1年生になった娘を途中までお迎えに行ったら、一緒に帰って来てる男の子とそのママさんもいて 「こんにちは」って言ったら、ペコりとお辞儀。 娘と私が前を歩いたんだけど、これは別々で帰っていいのか 一緒に帰るルール…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
おとどけ
頭が悪いのももちろんですが、大学時代の話とかになると私は高卒なのでほんとにわからなくなります😨笑
あるある〜てみんな言ってる中1人だけ頭ハテナです( ˘-˘ )
どんな、と言われると難しいんですけどたまに疎外感を感じるな、と思っただけです
すみませんでした。
退会ユーザー
高卒なら全然普通ですよ。低学歴じゃないですよ^_^
大学時代の話ですかぁ。
ゼミが〜とか、単位が〜とか、卒論が〜とかですか?
理系と文系では学生生活も全く違うので、皆が揃いに揃って共感できる話もそんなに無いような気がしますけどね。。
私ならママ友と話すときは大卒じゃない人もいるかなと思うので、大学時代の話をわざわざしたりしませんけどね。。
おとどけ
ありがとうございます😭
でも定時なので脳みそ的には中卒なのでそこも問題あります😅💦
わぁ!ほんとにそんな感じです!
ゼミも卒論も経験ないのでほんとにそのシステムすらわかんなくて、質問するにもなぁ…うん空気になろ😩て感じです笑
今日は合コンの話とかしてました
流れでそういう話になってると思うので仕方ないとは思います😔
年齢も離れてるので世代的に知らないものとか、今年から入った私にはわからない園の話とか…仕方ないんですけどね😢
退会ユーザー
ポニャーニャさんは若さがありますから、自信を持ってください😌
へぇ、そうなんだー!とかでいいとおもいますよ😁
私は短大を卒業して、入社した新卒のときに大学院卒の同期から「あなたには分からないとは思うけど〜」ってよく言われました。
そういう人っていますよね。😅
おとどけ
そういう人いますね、、(u_u)
それ言われてどんな顔すれば?どんな反応すればいいんだ??と思います😅
人間関係難しいです…ママリさんを見習います😭✊