 
      
      寒い時は長ズボンのカバーオールとタオル地のスリーパー、タオルケットをかけています。短肌着だと汗をかいてしまい困っています。寝る服装のアドバイスをお願いします。
最近の気温での寝るときの寝るときの服装どうしてますか?
生後3ヶ月半、朝方の室温は18〜19℃
昼間に暖房つけず24℃くらいまで上昇し寝る前も22℃ほどあります。
最近は、長沢で長ズボンのカバーオールとタオル地のスリーパー、半分に折りたたんだタオルケットをかけてますが寒いでしょうか🤔?
昨日短肌着を着せたら背中に汗かいててどうしようか迷ってます😭
皆さん寝るときの服装教えてください!
- 初めてのママリ(5歳3ヶ月)
コメント
 
            ままりちゃん
うちは短肌着に裏起毛のカバーオール着せてます!手足は冷たくなりやすいけど、背中やお腹が冷たくなってなければ、問題ないと思いますよ☺️
 
            (๑・̑◡・̑๑)
半袖肌着に長袖カバーオール着せてます!
スリーパーは着せてません。タオルケットかけてます!
- 
                                    初めてのママリ なかなかむずかしいですよねありがとうございます! - 11月12日
 
 
            さるぼぼ
寝る時は短肌着と長袖長ズボンのカバーオールで半分にたたんだタオルケットかけてます😃
夜中の授乳の後、スリーパーを着せて、タオルケットをかけてます☺️
あんまり寒そうならプラス薄手のガーゼケットもかけてます🌸
寝る時20℃以上あると暑くて寝つきにくいことがあるので、その時は短肌着にスリーパー着せて寝かせることもあります😅
 
            退会ユーザー
短肌着にカバーオール着せて、赤ちゃん用?みたいな毛布かけてます!
 
            yuco
基本、半袖の短肌着(またはロンパース)+長袖のカバーオールを着せています。
日中寝る時は、この状態にタオルケットかけて寝させてますが、
夜は(朝晩冷えるので)、スリーパーを着せて、タオルケットまたはおくるみかけて寝させてます!
 
            ゆなはなママ👶🏻🔰
半袖(気温によって長袖)ボディスーツに長袖ロンパースです!
長袖ロンパースも気温に応じて薄手のものか、キルティング?みたいな少し厚手のものか変えています😉
でも、ほんと最近の気温での服装選び、難しいですよね🤔
 
            初めてのママリ
皆様ありがとうございました!
 
   
  
初めてのママリ
ありがとうございます!