![プリキュア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
塾代は小学校3年生だと、
月3万×12ヵ月+長期休暇ですので、約60万(選択コースにもよります)、6年生だと約90〜100万です。
なので、小学生だと約300万ほどです。
私立中学・高校は私の場合ですが、
入学金+寄付金+授業料+制服代+部活動+修学旅行の積立金=150万〜180万/年
大学は120万/年くらいだったと思いましす。
多く見積っても、約1800万〜2000万ほどで足りると思います☺️
下宿代、大学の部活動、大学での資格取得費用は含んでいません。
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
私と夫が中高私立、国立大学でした。
塾は2.3万だったので120万くらいですかね?5年から行ったので、低学年の費用がわかりません💦
中学高校100万×6、初年度は3.40万かかった気がします。
大学は50万×4、入学金25万
学費だけなら最低1000万ですかね…
制服や修学旅行などはまた別ですね。
国公立希望だと、住んでる地域から離れて一人暮しor自宅から通えるところを浪人、の可能性が出てくるのでその費用も考えておきたいですよね💧
私は都内から地方に行きました😅家賃も安かったので、仕送りは月8万で足りました。4年で400万近いですね💦
夫は浪人、大学に入ってからは家賃生活費は自分で稼いでいたそうです。
国公立も学費上がるかもしれませんしね…
-
プリキュア
ありがとうございます😊
ゆかさんのお考えですと、上の方も仰っているように中学校からオール私立なら、2000万、大学国立なら1500万くらい?でお考えになりますか?- 11月12日
はじめてのママリ🔰
二人だと4000万あれば大丈夫だと思います☺️
プリキュア
コメントありがとうございます。大学は私立でしたか?
はじめてのママリ🔰
大学も私立です☺️
私は小学校から高校まで家庭教師の先生もついてくれてたのと、高校は習い事もしていたので、色々お金はかかっていたと思います💦