※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

静かな待合室で絵本を読むママさんに憧れます。皆さんも絵本を読むことができますか?

病室の静かな待合室とかで絵本を声に出して子供に読んであげてるママさんってすごいなと思います!
みんなに聞こえてるし恥ずかしくてできないです😅
そうゆうこと特に動揺せず出来る人に憧れます😌
みなさん静かな待合室で絵本読んだりできますか?

コメント

まー

全然出来ます🙌💕

…保育士なので、笑

  • ままり

    ままり

    素敵だな〜☺️

    • 11月10日
まぐ

できないです😂
絵本大好きで必ず読みたがるので待合室に絵本を置いておかないで!とすら思います😭笑

ママリ

あんまり気にせず読んでました😊
多分まわりの方もじっくり私の読み聞かせ聞いてないだろうし🤣✨
というより、娘が叫び出さない、走り回らないように周り気にする余裕なく絵本、手遊び、なんやかんやで場を繋いでます🤣🤣

ちろ

私も恥ずかしくて出来ないタイプだと思ってたんですけど、先日主人に、子供連れて歩いているときに子供に向けてめっちゃ大声で話しかけてるよって言われてハッと気付きました。
意外と周りの目とか気にならないもので、絵本もたぶんなんの抵抗もなく読めると思います。

ひいらぎ

わたしも気にせず読んじゃう派です🤣

ねー!よんでーー!よんで!!!よんでよおおおおおお!!!!

って泣き喚かれる方が恥ずかしかったので。(笑)

くま

この間、小児科でパパさんが読んでいて素敵だなと思いました✨

私は他の人に迷惑にならないよう小声です(笑)

美咲

産むまでは出来ないと思ってましたが、それで大人しくしてくれるなら読みます😂

はじめてのママリ🔰

わたしは幼稚園で働いてましたが、何故か自分の子には恥ずかしくてできないです😅

deleted user

私も多分恥ずかしくて読めないです…笑
慣れたら読めるかもですが😅