
コメント

新米ママ
私も前のキャリアの月額が高すぎるのと、迷惑電話が嫌になり番号も変えてUQモバイルに変えました😌
今はまだ専業主婦なので、外で使うことがあまりないのでほぼ家のWiFiですので、使い心地はとくに変わりません🐵
でも請求がくると毎月2980円なのでほんとにびっくりします😳
変えてよかったです😌
新米ママ
私も前のキャリアの月額が高すぎるのと、迷惑電話が嫌になり番号も変えてUQモバイルに変えました😌
今はまだ専業主婦なので、外で使うことがあまりないのでほぼ家のWiFiですので、使い心地はとくに変わりません🐵
でも請求がくると毎月2980円なのでほんとにびっくりします😳
変えてよかったです😌
「LINE」に関する質問
夫がキッチンの赤ちゃん侵入防止ゲートをきちんと閉めません。 それで何度も侵入、その後出すと泣く。を繰り返したり 例えば私たちがリビング不在時に開けっぱなし、気づかないで子供達をリビング置いて洗面所で手洗いう…
皆さんは子供のLINEどこまで制限かけますか?どのように子供に伝えますか?😭💦 小1息子。携帯を持っています。 先日、遊びに行って帰ってきた際「友達とLINE交換したい」と言ってきました。 👦🏻友達から「LINE交換しよう…
朝6時に子どもの体調不良で休む連絡したんだけど(職場グループLINEに報告ルール)、オーナーしか見てなくてバイト君大丈夫そ?てなってる。。😛 朝起きてからこんなにスマホ見ないことある…?😂
その他の疑問人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます!私も新米ママさんと同じく専業主婦でほぼ家でWiFiを使っているので似ている境遇の方からお話聞けてとても参考になりました😊重ね重ね質問で申し訳ないのですが新規契約の時は現金いくらか必要でしたか😳?それとも翌月の請求でまとめて…という感じでしたか😳?
新米ママ
私の場合、電気屋さんにあるUQモバイルで契約したので、その電気屋さんから10000円とかのショッピング券なるものを頂きそこから契約にかかる費用を差し引いてもらいました!でも機種はそのままでsim代だけだったので3000円しかかからなかったです😌
残りで家電を購入しました👶
UQの場合ですがオンラインで購入すると翌月合算で請求されるとの事です!
それよりも、前キャリアの解約費用は全て翌月合算で請求されるのでその金額の方がでかかったです😭💦笑
ままり
詳しくありがとうございます!私も近くの電器屋さんで契約しようと思っていて…電気屋さんによっては新規契約でお得なキャンペーンありますもんね😳オンラインでも購入できるんですね✨とても参考になりました😊🙏確かに解約費用は痛いですよね😭私もそのことを忘れてました…😭笑