※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんちゃん⚘
子育て・グッズ

旦那の両親と同居中で育休中。保育園入所や保育料について悩んでいます。義両親の課税状況が影響するか、市役所で相談予定です。

無知で申し訳ないのですが...😥
現在育休中で来年仕事復帰する予定です。旦那の両親と同居の場合、保育園に入るのはやはり難しいのでしょうか?
ちなみに旦那の両親はお義父さんは働きに出ていますがお義母さんは基本的に家にいます。子供を見てもらうことも可能ではありますが、体調が優れないことが多く少し難しいです。

また保育料は同居ですと義両親の課税状況を合わせたものになりますか?

近々市役所に話を聞きにいく予定ですが、教えて頂けると助かります💦

コメント

deleted user

保育園にはそのまま伝えてみると良いですよ!母は病弱でっとか少し大袈裟に。
保育料は同居してたときも旦那の分だけでしたよ!
市役所にいかなくても電話だけでおしえてもらえるので電話ですますほーがいいですよ✨

  • とんちゃん⚘

    とんちゃん⚘

    電話でもいいんですね!なかなか聞きに行くとなると市役所まで行くのが大変で💦
    少し大袈裟な感じで伝えるのがポイントなんですかね!そう言ってみます!

    • 7月26日
3姉妹mam

こんにちは♪
義母さんがお仕事してないと
保育に欠けないので保育園に
入ることは難しいかなと思います(>_<)
義母さんの体調が悪いと言うのが
病気からくるものとかなら
話は別なんですが…(>_<)
保育料は世帯収入だと思うので
住民票的にとんとんさん旦那さんお子さん
という世帯で登録していれば
旦那さんの収入ととんとんさんの
収入で決まると思いますよ(^^)
それにプラスで旦那さんの親も
一緒の世帯で登録していると
旦那さんの親の収入も交えての
保育料になると思います!

世帯は別々で登録するのがいいです!
将来的に旦那さんの親が施設に
入ることになったときにも
保育料と同じシステムで施設料を
取られるので別々にしておくと
いいですよ~(о´∀`о)

わかりにくかったらすみません(>_<)

  • とんちゃん⚘

    とんちゃん⚘

    義母の体調が精神的なものからくるもののため診断書もらうのも難しいようなので少し厄介なんですよね(・・;)
    住民票は確か旦那と息子、わたしの3人のはずだと思うのですが確認してみます!
    後々のことも考えても別々の方がいいんですね✨
    そこまで考えてもなかったのでいいアドバイスありがとうございます!

    • 7月26日
だりき

同居だと減点される可能性が高いです。
特にお家にいる方がいらっしゃる家庭は。
65歳以上だと関係ないですが、それでも加点対象にはならない分その1点2点でみんな争っているのでどうしても別居家庭の方が強いですね。
保育料は世帯別なので、とんとんさんご夫妻の合わせての金額になると思いますよ!

ちなみに私も完全分離の二世帯に住んでいますが、保育園落ちました(^^;

  • とんちゃん⚘

    とんちゃん⚘

    やっぱり別居世帯の方が強いですよね💦別居の方からしたら同居してる人が優先で入るのはちょっとって感じですもんね(−_−;)逆の立場だとそう思います...

    保育園落ちたんですかT_T
    ほんと保育園問題なんとかなればいいんですけどね💦

    • 7月26日
ぽぽちゃん♡

地域によると思いますが、同居だと保育園難しいかもしれないです(>_<)私の住んでいる市では65歳以上の同居家族は含まないことになっています!義母が65歳以上なら大丈夫だと思いますょ。そして保育料も義父が65歳以上なら含まれないと思います。
ちなみに、うちも同居で義父が働いていますが65歳以上なので保育料には響きませんでした!義母は家にいますが病気の治療中なので病院から診断書を書いてもらいましたょ。もし義母がなにか病気があり体調を崩しやすいのであれば診断書書いてもらえると良いと思います。

  • とんちゃん⚘

    とんちゃん⚘

    65歳がボーダーラインなんですね!
    義母の体調に関しては精神的なものからくるものなので診断書もらうのは少し難しいみたいです(−_−;)
    詳しく教えて下さってありがとうございます!

    • 7月26日