
1歳の誕生日に一升餅を入れるリュックを作りました。作成は順調でしたが、最後のカバンテープでミシンの糸が絡まりイライラ。YouTubeで型紙を使用し、生地や材料に苦労。型紙は「さだきちさん」のものをおすすめします。
1歳の誕生日に一升餅を入れるリュックを思ったより上手に出来た😌
最後の最後で、カバンテープの厚みで何度も何度もミシンの糸が絡まってめっちゃムカついた😂😂😂
見た目はそれなりに綺麗にできたと思う!!
YouTubeでも作ってるの見ながらだし、型紙があって安心してたから、あとは生地とか材料だけたくさん悩んだよ😆
良かったら、「さだきちさん」の型紙で作ってみてください☺️
YouTubeはベビーリュックでも一升餅 リュックでもでてきますよ!
- まぁちゃん(5歳4ヶ月)

まぁちゃん
蓋を開けるとこんな感じです!

まぁちゃん
横顔はこんな感じです✋

あっちゃん
めちゃくちゃ可愛いですね!
うちは義母持参のふろしきでした^^;
リュックにしたら良かったです(..)
-
まぁちゃん
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
風呂敷もいいなぁとは思ったのですが、この機会にリュックを作ってあげたくて😆
リュック買うより生地と小物のお金が飛んでいきました笑- 11月9日
-
あっちゃん
確かに材料にお金が飛んで
結局はリュックと一緒ぐらいの
お値段になっちゃいますね^^;
でも器用で羨ましいです!
私不器用で⤵︎- 11月9日
-
まぁちゃん
ヾノ・ω・`)イヤイヤイヤ
私も器用ではありません😂
時間かかるけど、ミシンとYouTubeのお陰です!笑
リュックの方が安いですよ🤣🤣- 11月9日
-
あっちゃん
YouTubeだったら説明書より
分かりやすくて良いですよね!
私も拝見させて貰います!
リュックの方が安いですか!
材料費ってかかるんですね(..)
私も息子に何か作って
あげたいですが…
検討してみます^^;- 11月9日
-
まぁちゃん
キャラクターの生地やキルト生地は少し高めですし、小物代も100均でいいのがなければ、その分少しかかります😂
でも、生地にこだわりなければ、そこまでかかりません!!100均を上手く利用すればいいと思います😆
今回、カバンテープやアジャスター&Dカン(100均のあちこちで探しても目当てのものがなくて、、、)、磁石のホックはお財布に響きました…- 11月9日
-
あっちゃん
手芸屋さんだったらお高いんですね^^;
前ダイソーに行った時キャラクター
の生地を見た事があるので
それで簡単な物から作って
あげようかと思います!
さすがにリュックの生地は
手芸屋さんで買った方が
良いかもですね(..)
留め具系結構しそうですね…
参考になりました!- 11月9日

ママリ
かわいい〜〜〜♡
ママさんとても上手で娘さんが背負うの楽しみですね☺️☺️☺️
-
まぁちゃん
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
そう言ってくださってありがとうございます!
しかしながら、現物は近くで見せられないところあります笑- 11月9日

ちちゃん
うわぁ〜〜本当にめちゃくちゃ素敵です!可愛い!!こういう素敵なものを贈ってもらえるお子さんが羨ましいです🥰
娘は明後日1歳の誕生日なのでもう間に合わないのですが、普段使いリュックとして私も作ってみようかなぁ…しかしミシンがありません…笑😂
-
まぁちゃん
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
同じ月の誕生日ですね💕
おめでとうございます!
(*´˘`*)🎂⊂(´˘`๑)"
カバンテープの部分が難しいかもしれません😢
私のミシンはシンガーという普通のですが、カバンテープを最後4重にした厚みで縫い合わせなきゃなのですが、何度も絡まってしまいました😂😂
でも、ナップザックなら手縫いでも出来ますよ🙂
それもまた可愛いと思います☺️- 11月10日
コメント