
妊娠後期の食欲減退時の食事や、栄養を考えた簡単な料理について相談があります。
妊娠後期に入り食欲がなくなった方、何を食べてましたか?
一人目のときも後期に食欲が落ちたのですが、里帰りしてたため母親が作ってくれたのをいくらか食べてました。
今回は里帰りしないのと、自宅安静のため早めに産休に入ったので一昨日から休みになり、ご飯も適当に済ませてしまってます💦
甘いもの、酸っぱいものはよく食べれるので、チョコやノンカフェインのカフェオレ、果物。
ご飯は梅干しか納豆で食べてます。
夜が特に入らなくて食べなくても平気なのですが、やっぱり赤ちゃんのために食べないとダメですよね😭
妊娠中食欲ないとき何を食べてましたか?
少ない量でも栄養とれる料理や、簡単にできる栄養のとれるものオススメあれば教えてください
- きなこ(2歳3ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

にこちゃん
私も今そうです💦
お昼お腹が空かなくて、でも何か食べようと果物食べました。
悪阻の時、全く食べられなくて、今日一日ゼリーしか食べてない!って日もありましたが、赤ちゃんは問題なく育っていたので、栄養はある程度大丈夫かなーと思います。
最近は鍋、カレー、その日の食べたいもの食べたりしてます(^^)一日を通してバランス取れていればいいかな〜と思うようにしています。
きなこ
お腹すかないですよね💦
赤ちゃんでお腹いっぱいというか😅普通の量食べちゃうと胃もたれで後悔します💦
鍋や、カレーは野菜もとれるし簡単だしいいですね!
今日はカレーにしようと思います😃✨
にこちゃん
最近は普通の量食べれてないです😭思い切り食べたいですよね…
鍋やカレーは野菜取れるのと作るのも簡単なのでいいです💓