

ママリ
じゃがいもは1口サイズに切ってから茹でてます!私も弱火で様子見ながらですが、20分くらいです。
楊枝で刺して柔らかくなっていたら、お湯を捨てて粉吹き芋みたいに鍋を揺すって水分飛ばします。それを潰してポテサラにしてます!

🔰はじめてのママリ🔰
わたしはレンチンのほうが苦手です😅ムラになったりして。。
ある程度潰して使うときならあらかじめ小さめに切って10分くらい茹でてます!

食パン🍞
じゃがいもはだいたいひと口だいに切って茹でています!
あとうちも20分くらい茹でています!水捨てる前に竹串で刺して確認して、だめそうならもう少し、柔らかくなってたらお湯捨ててポテサラをそこから作ります!
うちはメークイーンが好きです(

はじめてのママリ
私も小さく切って、水少なめで茹でてます🤗
カレーに入れるくらいの大きさです🌟

かつらぎ
皆さん、コメントありがとうございます!
恥ずかしながら私…皮剥かず丸ごと茹でてました😂
そりゃ、確かに固いままですよね💦
皆さんの方法で次回からやってみます!🙇♂️

はるのゆり
もうお返事が終わっているのにすみません!
まるごと使いたいじゃがバターとかするとき茹でますが、切らずに中までホクホクなりますよ!
じゃがいも、冷蔵庫に入れてないですか?
冷えていると真ん中まで温まるのに時間がかかります。
あと、根菜類は水から湯がくといいですよ!
-
かつらぎ
コメントありがとうございます💡
根菜類は全て水から茹でてますが、確かに冷蔵保存してます💦
室内環境が良くないのか、常温保存するとすぐ芽が生えたり変色してしまって…😵- 11月8日
コメント