![ぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクの量を増やすべきか悩んでいます。母乳+ミルク40mlを3-4時間ごとに与えていますが、少ないと感じています。どうやって判断しているか教えてください。
混合で育てている方、ミルクの量ってどうやって決めてますか?
もうすぐ1ヶ月ですが、前回は母乳外来に行き助産師さんと量を決めました。現在母乳+ミルク40mlを3-4時間ごとです。
ただ、ミルク40mlってけっこう少ない方だと思っていて、これから成長するにつれて増やさないと行けないなと思い…ただ母乳が軌道に乗ってきている可能性もあるし、みなさんどうやって判断しているんだろうと思い質問させてください!
ちなみにベビースケールは持ってないです😣
- ぴぃ(生後8ヶ月, 4歳4ヶ月)
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
私はミルク缶に書いてある量を目安にベビースケールがあるショッピングモールで母乳量計ってミルクの量決めてました!
ベビースケールも2週間に1回くらいで乗せてました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
個人差があると思いますが
1ヶ月なる頃には我が子は
母乳+ミルクでだいぶ体重の増えが
良かったので
ミルクの回数を1~2回に減らしました!
母乳+ミルクのときは
ミルクを60~80くらいあげてました!
その時によって飲む量も違いました💦
100あげると吐くので
娘は80がちょうどよかったです!!
だんだんミルク余るようになったり
体重の増え方を見ていて
もうミルクいらないよって言われてからは
母乳だけになりましたよ✨
コメント