※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりんえ
子育て・グッズ

1ヶ月半の娘がいる新米ママです。私は難聴で、旦那さんはろう者です。娘に音や言葉を楽しんでもらいたいので、音の出るオモチャや絵本のオススメを教えてください。

初めまして1ヶ月半の女の子を持つ新米ママです。

私は難聴で音は聴きにくいですが喋れることが出来ます。旦那さんはろう者です。

娘は聞こえており、娘に話しかけることは出来ますが、話すこと以外に音や言葉などをたくさん聴かせてあげたいので音の出るオモチャや絵本とかオススメはありますか?教えて下さい(^_^)

コメント

ふんわり名人ハーゲンダッツん

こんにちは❗3ヶ月になる息子を持つ新米ママです(^^)
出産祝いに友達からもらった絵本をおすすめします♪
うちの息子もこの本がお気に入りみたいです☆


《絵本の説明》
黒、白、赤といったコントラストの強い配色の線や形、目や口がある「顔」の絵は、生後6ヶ月ぐらいまでの赤ちゃんでも注目することが知られています。赤ちゃんの目から20センチくらいの位置で見せてあげてください。初めての「見る」感覚に、赤ちゃんの喜ぶ姿が見られるでしょう。

  • まりんえ

    まりんえ

    おはようございます✨
    お返事ありがとうございます😊
    なるほど、コントラストの強い配色の線や形のある絵本があるんですね❗
    教えてくれてありがとうございます❗😉

    • 7月26日